• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

きちんと知りたい 自動車メンテとチューニングの実用知識

「きちんと知りたい 自動車メンテとチューニングの実用知識 」という本を読んでいる。



このように図で示してある。わかりやすいが、やはり基礎知識がないと完全に読解はムリだ。



興味のあるところを重点に読んでみた。

はじめに、のところで
「チューニングとなると、個人がやる場合に危険がともなうことがあります。重要保安部品としてプロにまかせたほうがいい場合もあります。」
「ただ、自分でやってもプロ任せにしても、構造・メリット・デメリットを知ることは楽しいものです。」

P154-156 スパークプラグのメンテナンスと交換、で
「現在スパークプラグは、イリジウムなど磨耗が少なくなり、事実上ノーメンテとなっています。しかし、劣化するので、長く持って10万キロ、ベストの状態の「エンジン」にするには、2万キロで交換がお勧めです。


プラグコードのメンテと交換、で
プラグコードは、地味なパーツだが、数万ボルトの高電圧や、エンジンルーム内の高温にも耐えなければならないため、高品質が求められる。
「プラグコードはボディにアースをとることによって電気抵抗を減らしているものもある。」
「性能の違いがあり、古い車では交換に効果が高いこともある。」
セットで数千円から数万円というパーツなので、いろいろ楽しんでみるのもいいかもしれない。」
「ただし、ノーマルのコードは捨てないで残しておくこと、調子が悪くなったとき、純正に戻し、原因を探るという必要性が出てくるから。」
交換自体は簡単だからDIYでやってもいい。」

なるほど、エンジンに一番近い部分だから、これらパーツの交換は、走行性能の向上にかなり効果がありそうだ。燃費にもかかわってくるだろう。

実は、車検も近いから、ついでにDラーでその辺聞いてこよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/29 11:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

代車Q2
わかかなさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation