• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

アルミテープ貼ったままで車検通るか?



アクアの車検が来年2月なので、Dラーに行き、見積もりをもらってきた。
ついでにアルミテープがこのままで車検が通るか聞いてみた。また、プラグ交換もたずねた。

結論:通るでしょう。フロントガラスも黒い部分に貼ってあるし、サイドガラスも面に対する割合が小さいから大丈夫です。
プラグはまだ替えなくてもいいですが、替えれば「多少は、よくなる」でしょう。

で、この間の整備士とは違うサービスマンだったので、アルミテープの効果を知ってますか?
とたずねたら

「なんですか、それ?」・・・・やっぱり、知らないんだ。このカローラ店。

またまた、みんカラで紹介した自分の「アルミテープを貼るべき場所:トヨタの特許から」をhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1511142/car/1111745/3994779/note.aspx
見せて説明しちゃったよ。笑



次に、コバックで同じように見積もりを取った。
ついでにアルミテープで車検が通るか、とプラグ交換もたずねた。

結論:光物(ライト)の上に貼ったものがないので、大丈夫ですが、フロントガラスは、はがすことになりそうです。サイドガラスは、よいという返事。プラグは替えたければどうぞ、だった。
アルミテープの知識はやはりゼロ。


費用比較・法定費用税込みで

Dラー:なんだかんだつけて15万4千円。うち法定費用は43,940円。
コバック:6万7千円、ただし、直前に検査して、金額が増える方向で変わる可能性があるとのこと。

この差は、やらなくていいと思われる部品交換とかあるからだ。
極論でいけば、Dラーで、法定費用以外の整備はまったくやらず

〔列記された項目やらなくても車検は通るそうだ)

「保証がつくしプラン」22,000円※をつければ計,
6万5千円弱で、以降2年間、部品代以外の工賃はかからない。

この先、「どうなるかわからないけど」どっちを選ぶか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315137928
※トヨタの保証がつくしプランってどんな内容か
https://toyota.jp/after_service/syaken/hosho/


そうそう、「グリルふさぎ」は全然「大丈夫」。レクサスもやってますからね。

また、エンジンルーム内のアルミテープは、よっぽど変なとこでない限り、車検には関係ないとか。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/29 17:44:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation