• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

ボルテックス・ジェネレーターを「作る」

無菜様
有限会社林鐵工所の林と申します。
この度はお問い合わせをいただきまして、どうもありがとうございました。
いただきました内容(ボルテックス・ジェネレーター製造について)を拝見し、検討いたしました。
今回の案件は、鋳造となると思いますが、弊社および弊社の協力工場では施すことできません。
せっかくお引き合いをいただきましたのに本当に申し訳ございません。



町工場で作らせようとしたけど、こういう、回答があったので、自作を考えることにした。




でも、退院したばかり、きょうは疲れた。



続きはあした。(笑)



参考

http://driving310.com/584.html
2015.05.10 ボルテックスジェネレーターの取り付けポイント!自作可能!


http://www.fimosw.com/u/KOBA/1egy1evuth2aam
 ハンドメイドルアーのアルミの張り方

http://www.tokkyomatome.xyz/archives/6546280.html
59: 2016/09/16(金) 18:51:26.84
除電器74は、導電性の金属箔76に導電性の粘着剤78が付着され、粘着剤78を覆う剥離紙80が粘着剤78に取り付けられた複合シートが所定の大きさ及び形状に剪断されることにより形成されてよい。
なお、粘着剤の層の厚さが数十~数百μm程度であれば、粘着剤の層が導電性を有していなくても、電荷は特定の部材から金属箔へ移動することができる。よって、粘着剤の層は導電性を有していなくてもよい。


http://sekiai.blogspot.jp/2015/08/blog-post_17.html?m=1
カナード及び後端のフィンを取り付けると車の直進安定と空気抵抗が改善されることが判りました。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n344053

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n344053
簡単に愛車の空力を改善する方法・・・・写真の位置に突起物を貼り付けると適度な乱流が発生し、
高速走行時の空力特性が大きく改善されます。



病院で使い出した座薬・・・形が似てる(笑)

写真は一例です、自分の使ってるものではありません。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/30 23:08:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation