• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

カフェイン中毒じゃなさそう😥

正月早々、初めての診察、
内科の医者に、イライラはカフェイン中毒ですね?
と聞いたら、そんなことはありません。量が違います、だって。

じゃ、なんだろう。医者は、なんとも言わない。😓






泌尿器科の先生だって、クスリの副作用で、かゆみがあって、飲むのをやめている、と言ったら、いっぱいクスリ処方してきた、😓
ただし、一週間分。


今日は、医者のハシゴ、いま、別の医者にいる、整形外科。
手のしびれ、診察して結果、どうなるんかな?
ブログ一覧
Posted at 2017/01/04 12:03:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

注意喚起として
コーコダディさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 22:26
こんにちは

イライラは内科ではなく心療内科の分野です.

内科の先生の多くはイライラの原因を見抜けませんよ.

副作用を抑えるために薬を追加というのはよくとられる手段ですが,本来はどの薬が原因かを突き止めるため,1つずつ薬を変えていきます.

私がそうでしたから.
偶然にも良い主治医に恵まれ,今は落ち着いています.

整形外科にも通っていますよ
こちらは3ヶ月に1回だから負担になりません.
コメントへの返答
2017年1月4日 22:50
イライラがカフェイン中毒から来るもの?と思ったからですよ。

カフェインが、コーヒーが、医者から、ブラックなら、いくらでものんでいい、と、言われたから、飲み過ぎで中毒になってしまったかな、と感じたから、ですよ。前立腺手術後、水分たくさん摂るよう指導があり、したがったまで。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation