• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月30日

スカイアクティブを作った男

DVD
プロフェッショナル 仕事の流儀
自動車エンジン開発
人見光夫の仕事 振り切る先に、未来がある 、を見ている。
ロータリーエンジンを作ったマツダの山本健一のように、後輩が、新しくエンジンを開発した。




マツダだけではない、他のメーカーも開発競争している、紹介されないから、知らないだけだろう。
でも、こういう番組みると、マツダの開発力には、感心させられるというより、人材が育つ社風に感心させられる。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E8%A6%8B%E5%85%89%E5%A4%AB
ウィキ、人見光夫の紹介



ブログ一覧
Posted at 2017/01/30 17:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 20:37
こんにちは

マツタってけっこう世界初とか日本初なんてものを出しているのですが,

ブランドイメージが良くないのでしょうか?

ある自動車評論家が
「RX-7(FD)を全く同じものでイタリアの某メーカーが発売したら,飛ぶように売れるだろう」
と何かの雑誌に書いてありました.

マツダ車のデザインはとても好きです.

「軽自動車じゃないとダメ」

という縛りがなかったら,間違いなくロードスターを買っていた.

あと,マツダ車は中古になると凄く値が落ちる(一部車書は除く).

でも,自動車文化の本流でもあるヨーロッパでマツダ車は人気があるらしいです.

広島生まれなので,ちょっと嬉しいです.

ちなみに,FDは最終型が出たときに本気で買おうと思いましたが,ワイフの猛反対にあってあきらめました.

今も時折FDを見ることがありますが,やっぱりカッコいいです.
コメントへの返答
2017年1月31日 21:12
知名度がない?

人見光夫は「ブランドイメージが決まっていない」と言ってますね。

たしかにロードスターは人気がある、でもほかにつなげられない。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51847974.html

この人も責任者であって、部下に開発任せ、アドバイスするような立場。

「答えは必ずある」という本借りてきました。マツダの常務執行役員という肩書きです。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation