• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月22日

かゆいかゆい・・・クスリの副作用

虫に刺されたわけでもないのに、足や手がかゆい。

じんましんではない、発疹がない。なんだろうとおもったら、

アデホスコーワ顆粒10%の副作用らしい。

「この薬を使ったあと気をつけていただくこと(副作用)
http://www.rad-ar.or.jp/siori/print.cgi?n=248より引用

この薬の作用と効果について
血管拡張作用により血流を増加させ、生体内の代謝を賦活し臓器の機能を改善します。
通常、頭部外傷後遺症に伴う諸症状の改善、心不全・消化管機能低下のみられる慢性胃炎・メニエール病および内耳障害に基づくめまいの治療調節性眼精疲労における調節機能の安定化に用いられます。

主な副作用として、胃腸障害、吐き気、かゆみなどが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。
以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。」


めまいが少し収まったようでいい感じなので、かゆみはがまんして、このまま続けるけど・・・(汗)


また、最近食欲がないのは「胃腸障害、吐き気」なのかなあ?少しやせてきた。(笑)


左は同時に服用のメチコバール・ビタミン剤。

追記
メチコバールにもかゆみの副作用が報告されているんだって・・・・(大汗)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/22 07:31:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第18回クラシックカーフェスティバ ...
よっちん321さん

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

今日も籠って…😅
S4アンクルさん

プロボックス 車検後の定例ポリマー ...
彼ら快さん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

東京出張パート2
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「予報どおり寒くなってきた今日、タイヤの空気圧減って、底つき感。いつも行くスタンド脇にある空気入れではエア漏れしてちっとも埒があかない。そこでディーラーに行き、やってもらったら、やっぱり、かなり減っていた。前3.3、後ろ3.2の指定圧どおりに。」
何シテル?   10/21 16:54
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation