• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月30日

こんどは同じ左(腕)をアシナガバチに刺された

やってはいけないこと。https://sq.jbr.co.jp/library/783
蜂に刺されないための対策
短期間に複数回蜂に刺されると、症状が重くなる可能性があります。そのため、治療後はできるだけ蜂に刺されないように注意しておくと安心です。

・黒や原色の服を着用しない・・・濃紺の半そでシャツだった。
・蜂を見つけても、手で振り払ったりしない…手で振り払ったら、刺してきた。


これら、知ってたけど、とっさに思い浮かばず。

夕方、家の前のマリーゴールドを刈り込んだところをゴミ袋に入れていたら、後ろからアシナガバチが飛んできた。からみつくので、振り払ったら、左腕に刺された。2匹いた、もう、駆除しようとすぐアーススプレーをハチに吹きかける、一匹は逃げてしまった。
刺されたところがずきずき痛む。
こりゃいかん、と医者にすっ飛んで行った。たぶん※のような事態にはならないだろうが、用心して、と今朝行った同じ皮膚科に飛び込む。
20番目というのを、ハチに刺されふるえがあるというと、すぐ診てくれた。

すぐ点滴しましょう。

効果抜群。

左手虫刺されで、けさ同じ医者にいくが、同じ左。左手甲がはれていたのが引いてきた。ハチの刺されたところも治まってきた。

※https://sq.jbr.co.jp/library/783
アシナガバチはおとなしい性格の蜂ですが、じつはスズメバチよりも強力な毒を持っています。スズメバチほど多くはありませんが、アシナガバチに刺されたことによる被害も報告されています。
もし刺されてしまったら、すぐに病院で治療を受けることが望ましい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/30 20:03:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2020年7月30日 20:30
お大事に^_^
コメントへの返答
2020年7月30日 20:34
はい、点滴すごいですね、痛みも腫れも少なくなりました
手の甲の腫れまで。(^_^*)
やはり、すぐ医者に行くべきです。
ただ、リタイヤするまでは、蜂なんて屁とも思わずにいましたが、生まれて初めて刺された、それも、自分が見ているうちに、これはトラウマになります。(・_・;

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation