• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月01日

パープル・デス

1918年スペイン風邪の教訓は、いまのコロナに生かされているのだろうか。
皮膚が紫色になることから、紫死病、パープルデスと呼ばれた、スペイン風邪は、実はインフルエンザだった。












まだ、電子顕微鏡もなく、ウイルスもわかっていなかった時代、ちょうど第一次大戦当時で、兵士に感染したら、戦地にばらまくことになったスペイン風邪は、実はアメリカから起きた。感染させる力が強く、多くの人間が死んだが、ある日突然、ウイルスは消えてしまった。20歳代の若者が多く死んだ。

永久凍土に当時の遺体があり、ウイルスか が残っている、それを発掘して、当時猛威を振るったウイルスが何かを突き止める研究が今も続いている、と言うところで終わる。この本の初版が、15年前なので研究のそのあとの状況がわからない。

当時、治療法も分からず、感染させないよう、例えば、こどもたちを学校に行かせない、そんなことがあり、戦争で兵士の移動が感染拡大させた。
ブログ一覧
Posted at 2020/09/01 14:24:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

フロントグリル新調
たけダスさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation