• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

「ケンターキーカー」

「中国の教室から你好(ニーハオ) 日本 日本語教師奮闘記 稲葉瑞郎著」
から、もう一話。




http://marry-china.jp/photo/tag/より写真引用、でも、なんだよこりゃ国際結婚チャイナ?)


P222
バスの車内放送
「次は〇〇」が<ケンターキーカー〇〇>と聞こえるんだそうな。
著者の教えてる学生に聞いたら
「前方停靠」<チェンファンティンカオ>と言ってるという。

:「いらっしゃいませ」の「歓迎光臨」<ファンイングアンリン>も違って聞こえるんだという。

上海に行ったとき、ナイト観光フェリーに乗る際、係員が<チンチン>と言ってる。
ガイドに聞いたら<チンジン>「请进」つまり「お入りください」ということだそうだ。



英語でよく例に出されるのが、what time is it now?が「掘ったイモいじるな?」というと、通じること。
日本人の「発音」がそのままでは通じないし、逆に相手の言うことも理解できない。

ゆっくりだと理解できるが、早口だとわからないのだろう。

以前行ったグアムで、バスの運転手の英語がさっぱりわからないので、困ったことを思い出した。
これは、自分の英語力が弱いのもあるが、相手の英語が早口で「なまり」があったからではないかと思う。
Posted at 2015/01/26 10:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 5 6 789 10
11 12 13 14 15 1617
18 1920 21 22 2324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation