• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

HVの限界?

自分の乗ってるトヨタアクアだが、あったかくなってきたが、どう頑張っても満タン法で測ると22キロ/リッター。
絶対カタログ数値にはならない。そこで・・・こんな記事があった。

「プリウス、エコじゃない? 米規制、HVより次世代優遇」
http://digital.asahi.com/articles/ASH3B54FGH3BOIPE010.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASH3B54FGH3BOIPE010

「厳しい排ガス規制のトピックスを開く排ガス規制で知られる米カリフォルニア州で、ハイブリッド車(HV)が肩身の狭い思いをしている。
もはや最新技術とはみなされず、エコカーの定義からも外された
流れは他の州にも及んでおり、各メーカーは次世代エコカーの投入を急いでいる


これ読むとPHVはよくてHVはダメ、でもおんなじじゃないのかという気がする。
電気を使う量が多いだけみたいな。ガソリン使う割合が減る・・・燃費向上、という構造。

つまり、HVは、限界にきてるんじゃないか?燃費面で。

いくら37キロ/リッターと表示しても、しょせんカタログ数字、実燃費とは程遠い。

だからトヨタに限らず、ホンダ、ニッサンも燃料電池車の開発急ぐんだろう。違うかな?


 ↓ これも、カタログ燃費だろ。

http://matome.naver.jp/odai/2139727452104567901


同じ車のカタログ燃費 日本:37km/L → アメリカ:19.6km/L
http://carholder.net/?p=681
「Aクア
37.0km/L  日本のカタログ燃費(JC08)
 22.5km/L  アメリカのカタログ燃費(市街地)
 19.6km/L  アメリカのカタログ燃費(郊外)」



Posted at 2015/03/15 13:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに剥がれた、ボンドが効かない。買ってまだ半年。」
何シテル?   07/20 18:00
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 456 7
8910 11 121314
15161718 1920 21
2223 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation