• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

アクアのハザードランプスイッチ


いつも、サンキューハザードで、使うこれ。ちょっと位置が微妙で、押しにくいと感じてる。
自分のいつものシート高では、ワイパーレバーが手前に邪魔してるので押しにくいのだ。

ほかの車はどうなんだろう。そう思って調べたら・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487146494;_ylt=A2RAqgF8CBpV3FUAK.lO__N7?fr=rcmd_chie_detail
「なぜハザードランプのスイッチはまん中にあるんですか」の問いに

すべての車が真ん中にあるのではないが「運転手が病気等で意識を失った場合や、前面から衝突し、事故後も運転手が気を失っている場合、助手席からの操作性なども考慮して車両の中央付近に設置する、というのが慣例になっています」


それなら中央にあるほうがいい。
フィットは中央上・・・わかりやすいね

デミオ・・・中央だがナビの下

だが、プリウスはなんだか下のほうだな

テスラは、どこにあるかわからない(苦笑)


参考
http://blog.livedoor.jp/mejirolove/archives/51638450.html
ハザードスイッチの位置

http://cocolo-pikan.jugem.jp/?month=201206
「C4、ワタクシの通常のポジションだと、
ハザードスイッチがまったく完璧に100%見えません」
Posted at 2015/03/31 13:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 456 7
8910 11 121314
15161718 1920 21
2223 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation