• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

アルミテープで燃費向上はできなかった

給油計の最後の目盛りが点滅しだしたので、本日給油した。

結果は・・・がっかり。標準燃費以下。

20.34Km/l



アルミテープは燃費には効果はなかった。


エンジン音が静かになめらかになり、気持ちよく走れるのだが。
路面のでこぼこをよく拾うのも、前に書いた「リジカラ」が影響してるのだろう。



マフラー+マフラーも、ぜんぜん燃費には効果がないようだ。

だが、すぐはずさず、次回給油時に結論持ち越ししようかな。



でも、これだけ乱れた燃費記録もおかしいんじゃないのか?
Posted at 2016/10/14 13:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月14日 イイね!

日本車の変な名前

世界が仰天した「日本車の変な名前」ワースト7 名前が男性器の車もhttp://forbesjapan.com/articles/detail/13465


こんなサイト見つけた。

7車種載ってるうち、まだ発売されているのが、2車種かな?

三菱パジェロ:
スペイン語圏ではPAJEROという名前は「自慰をする人」を連想させる。ヨーロッパではこの車種はショーグンという名に車名を変更し販売された。
(<ウイキ>では、イギリス向けは「SHOGUN」(将軍)、また、スペイン語圏ではPAJEROという名が「自慰をする人」を連想させるため「Montero」(猟師)の車名で発売されている[)

日産フーガ:英語を母国語とする人々にはこの言葉は腐りかけたマッシュルームを連想させる。


その国では名前を変えて売り出すのだろうけど、知らずに売り出して後で気がついて
名前を変えたなんてことないだろうな。
Posted at 2016/10/14 09:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに剥がれた、ボンドが効かない。買ってまだ半年。」
何シテル?   07/20 18:00
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation