• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

アルミテープでロゴ



ちょうど、バックが黒だから・・・・

もとはこれ。

型紙にして切抜きした。


たとえばこうしたロゴやデザインしたアルミテープ貼れば、放電効果を持つファッションになると思うが。



だって、これじゃ殺風景だから。
Posted at 2016/11/04 14:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

アルミテープ効果は検証はできない

だって、感覚的なものだから・・・

でも、空気抵抗が減るとすれば、燃費にいい結果をもたらすはず、いまガソリンが値上がりしてるから、こういう安い費用で燃費がよくなればうれしい。

ところで、目に見えない効果だから、ユーツベでいっぱい紹介されているが、ヒットしてない。
https://www.youtube.com/watch?v=SSI-HLXFQSI



いずれ、トヨタのクルマにも見えないところで、アルミテープが使われていくと、こうした後付けのチューニングの楽しみが減るだろうな。

他社でも、こっそりまねして・・・・トヨタの特許、だから使用料で儲かりそうだね。



Posted at 2016/11/04 08:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

韓国の大量虐殺事件

現在韓国に激震が起きている「朴大統領、支持率10.9% 就任以降、過去最低を更新 」

そこで、いま
「韓国の大量虐殺事件を告発する―ベトナム戦争「参戦韓国軍」の真実」
北岡 俊明 (著), 北岡 正敏 (著)という本、図書館にあったので読んでいる。

ベトナム戦争で参戦した韓国軍による大量虐殺事件を、取材で徹底検証したもの。

現地に行って現地の生き残りの人に取材して、その事件を明らかにするという手法だが、
16もの地域で虐殺があったという、そのうち、ひとつはよく知られたソンミ事件。
これは米軍による現地住民虐殺。

P204「民度の低い韓国の、民度の低い軍隊の大量虐殺事件だった」という指摘には素直にうなづけない。

民度の問題ではない。米国の脇役になり、その陰に隠れたからこうした事件を起こしたのだろうと思っていたら、そうではなかった。

弱い軍隊だから、むやみに敵とみなして殺す、弱いものが弱いものいじめをするように。

そもそも、こうした取材に著者を向かわせたのはなにか、ヒントがあったのではないか、それが疑問だった。
しかし、ウイキで調べたら虐殺事件はいくつか出ていた。「Category:韓国による大量虐殺」
11件も。

知らなかっただけなのだ。

それほど、当時の韓国大統領が主導した、ずっと危険な国だったということを改めて知った。

ただし
本もカラー刷りのところがあるが、写真のピントが甘く、モノクロのため、訴えるものが弱い。

もう一点、取材した著者2名は兄弟であるが故、第三者同行調査のほうがいい。





映画「7月4日に生まれて」を思い出した。
「軍曹になったロンは、激しい銃撃戦の後、部下を率いて偵察に出かけ、誤まってヴェトナムの農民を惨殺してしまったことを発見し、ショックをうける。そしてこの混乱に乗じて襲いかかかってきたヴェトコンの姿にパニック状態に陥ったロンは、部下のウィルソン伍長を射殺してしまう。」
Posted at 2016/11/04 08:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに剥がれた、ボンドが効かない。買ってまだ半年。」
何シテル?   07/20 18:00
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation