• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

ボルテックス・ジェネレーターを「作る」

無菜様
有限会社林鐵工所の林と申します。
この度はお問い合わせをいただきまして、どうもありがとうございました。
いただきました内容(ボルテックス・ジェネレーター製造について)を拝見し、検討いたしました。
今回の案件は、鋳造となると思いますが、弊社および弊社の協力工場では施すことできません。
せっかくお引き合いをいただきましたのに本当に申し訳ございません。



町工場で作らせようとしたけど、こういう、回答があったので、自作を考えることにした。




でも、退院したばかり、きょうは疲れた。



続きはあした。(笑)



参考

http://driving310.com/584.html
2015.05.10 ボルテックスジェネレーターの取り付けポイント!自作可能!


http://www.fimosw.com/u/KOBA/1egy1evuth2aam
 ハンドメイドルアーのアルミの張り方

http://www.tokkyomatome.xyz/archives/6546280.html
59: 2016/09/16(金) 18:51:26.84
除電器74は、導電性の金属箔76に導電性の粘着剤78が付着され、粘着剤78を覆う剥離紙80が粘着剤78に取り付けられた複合シートが所定の大きさ及び形状に剪断されることにより形成されてよい。
なお、粘着剤の層の厚さが数十~数百μm程度であれば、粘着剤の層が導電性を有していなくても、電荷は特定の部材から金属箔へ移動することができる。よって、粘着剤の層は導電性を有していなくてもよい。


http://sekiai.blogspot.jp/2015/08/blog-post_17.html?m=1
カナード及び後端のフィンを取り付けると車の直進安定と空気抵抗が改善されることが判りました。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n344053

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n344053
簡単に愛車の空力を改善する方法・・・・写真の位置に突起物を貼り付けると適度な乱流が発生し、
高速走行時の空力特性が大きく改善されます。



病院で使い出した座薬・・・形が似てる(笑)

写真は一例です、自分の使ってるものではありません。



Posted at 2016/12/30 23:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

1食660円、高い?

病院🏥の糖尿治療食、請求明細が来て、計算してみたら、一食あたり、
平均660円


上げ下げ人件費、調理人件費、栄養士のカロリー計算、病院の収益が入るから、妥当な数字かもしれないけど、見映えは、300円だよ、😝
Posted at 2016/12/30 22:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月30日 イイね!

クレーマーM(無菜)が消えて喜んでるかも?

病院は暖房効きすぎ。

患者はみんなパジャマ、看護師スタッフでも、出入りする人以外は半そで。

だから、うちに帰ってきたら、寒い寒い

うちは基本的に温風器は使わないから、エアコンだけだと全室効かすのは不経済と大蔵大臣がおっしゃります。

なので、本日退院の自分は、なるべく厚着して、こらえています。



病院もきょう午後からお休み。

クレーマーMも消えてよかったかな?


徹底的に「改善すべきところを書き込んで投書」して「退院」。



看護師は、自分が訴えることに、「同意する」素振りで、心中「うざい患者」と思っていたかもしれない。

みんな、自分の生活のために、余分なことは病院長に言わない、改善すべきことも言わない、自分の与えられた仕事を、なるべく楽をして、持ち時間が終わればさっさとさよならだ。

とくに夜間、法を遵守の人員と聞いたが、ベッド数に対し、「看護師1名、介護士1名はハード」認知症が多いので、呼び出し音が鳴りっぱなし。


だから?、自分は、クレーマーになって「暇つぶし」。してきた(笑)


にわとりばかりの患者(高齢者)の中に、猛禽類(無菜)が紛れ込んだのたとえが頭に浮かんだ。
クレーマーという、目がよくて、細かなことに気づき、すぐ攻撃する(クレームつける)、なんちゃって。


退院時の、次回受診までのクスリの説明で、前立腺の薬と糖尿病薬のほかに、使いにくいドライアイ目薬(力を入れないと点薬できないタイプ)持って薬剤師がきたので、

無菜「目薬はたのんであるが、前にそっちで1本別の目薬出してるじゃないか、それでいいのに、なぜ使いにくいのに変更するんだ」

薬剤師「防腐剤が入って、うんぬん、慣れれば出来ます」

無菜「やりにくいから、使いやすいのにしてくれと言うんだ」

薬剤師「じゃ、いらないんですね

若い薬剤師のおねえちゃんが、むっとした口調に変わった。

これには、こっちがむっとしたぜ。


無菜「いらん、計算しなおしてくれ」

クレーマーでなくても、

前の目薬でいいのに、使いにくいからいやだと患者がいうものに変更するなんて、おかしいだろ、・・・




そうそう、甘いコーヒー自販機について、業者から「一応修理はしますの連絡」があり。



「壊れている部分があるようですので」


・・・・・この言い方にカチンときた。

5回も砂糖抜きのボタン押して、みな甘いコーヒーが出てるから苦情言ってるのに

「壊れている部分があるよう」じゃないだろ、あります、だよ。

捨てた5杯のコーヒー代金、500円は返金手続き(~_~;)
Posted at 2016/12/30 21:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

やっぱり、医者の言うとおり

うれしいのと、やるべき用があったので、少し、クルマに乗って、少し歩いたら、気持ちが悪くなって、アタマが痛い。

病みあがりなんだ

すぐ帰宅して、横になろう。😥
Posted at 2016/12/30 15:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月30日 イイね!

入院でやせた、最大の理由

忘れていた、

たぶん、一番の理由は、

前立腺肥大、そこの組織ほとんど

削り取ったから😜

茶碗1杯ぐらいあったので、重さ、割とあったのかもしれない😅


代わりに、男子の機能がなくなりました😭

誰も相手はしてくれないし、ものはできるけど、放出されないので。

へ、へ、へ、

😜😝😓

Posted at 2016/12/30 15:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アンカーモバイルバッテリー発送」
何シテル?   07/03 14:59
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14151617
18192021222324
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation