• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

後医は名医



「気力をうばう「体の痛み」がスーッと消える本」 – 2013/12/21富永喜代 (著)
を読んでいたら、

「なぜ医者は老化現象ですというのか」という見出しがあった。
「(老化現象だから)、良くならないとあきらめちゃいけない」P25

この本では違うことが回答になっているが、父親がこれだった。
「老化現象です、どうしようもない」で片付けられた。

いきつけの整形外科に行って、「体中がいたい」からしっかり診て下さいというと「老化現象だから」といって検査しようとしない。

その後、救急車で市民病院に運び込まれ、診てもらったら「偽通風」という診断でさっそく入院治療。

ぜんぜん「老化現象」じゃなかった。

整形外科医がヤブ医者。

ドクターの応対に納得いかなかったら、サッサと医者を替わったほうがいい。そう思った。

「後医は名医」と言う言葉がある。
「患者さんを最初に診た医師(前医)よりも、後から診た医師(後医)の方がより正確な診断・治療ができるため名医に見えてしまう」という。

でも、本当にそのとおりなケースもあるということ。不要なドクターショッピングではない。
Posted at 2017/10/29 14:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日 イイね!

空き缶投げ捨て~東野 圭吾「天使の耳」より

<高速>「落とし物」90秒に1件 誰でも被害者、加害者に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171029-00000008-mai-soci

こんなニュースがあった。発端はタイヤの話だけど、ポイ捨ても問題だ。



【捨てないで】というお話・・・・・東野 圭吾「天使の耳」より
「高速道路走行中の車から投げ捨てられたコーヒーの空き缶。その空き缶が後続車の助手席の女性の目に当たり、彼女は失明することに。だが、空き缶を投げ捨てた張本人の斉藤はそのことを知らない。失明した女性の婚約者は、車の車種と空き缶だけを頼りに犯人を探し出そうとするが、とうとう見つけ出すことはできなかった。この後、殺人事件を起こした斉藤だが、空き缶がきっかけで逮捕されることになる。」




http://taniharamakoto.com/archives/1323/より画像引用

初読のときはなにも感じなかったが、読み直してみるとおかしい。

コーヒーの缶を投げ捨てたクルマは白いボルボだから、左ハンドル。その運転してた男が窓から投げたから、後続車の助手席に当たるのはいいが、風で巻き込んだとしても、うまく当たるものかな、ふつう、高速道路では窓は開けない。

まあ、高速道路でなくても発生しそうな事件だが、高速道路だったら、前車は窓を開けて空き缶を投げ捨て、後続車は、たまたま開けていたと好意に解釈するしかないんだが・・・・



ポイ捨て見ると、自分勝手な人だなあと思ってしまう。よくあるのが、火のついたタバコの投げ捨て。

人がヤケドしたり、ものに燃え移って火事になったらどうするんだよ。

こんなことも、事件になればドラレコが証明してくれるんだが、しないでほしい。
Posted at 2017/10/29 10:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日 イイね!

あおり運転への復讐

【危険な若葉】
雨の夜、高速道路の側道を急いで走っていた男の前に走っていたのは、若葉マークの女性が運転する乗用車。
ゆっくり走るそのクルマに苛立ち、後続車の男が、その若葉マークの車をしつこく煽ったところ、ガードレールに衝突してしまう。
急ブレーキかけたが間に合わず追突してしまい、男は、通報せずにその場から逃走した。
事故を起こした女性に大したけがはなかったが・・・・



今読み直してる「天使の耳」東野 圭吾のなかの一遍。

まさに「あおり運転」で事件が起きるお話。

運転初心者があおられた時、どんな気分か、、そして被害者がどうしたか・・・・これが物語の要。


でも、「あおり運転」で死にそうになっても、しかけた相手を「取り締まることができない」とこの小説にあったが、それもドラレコで解決してくれるんだな。

そういうきょう、アマゾンから届くのがこれ。



Posted at 2017/10/29 08:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに剥がれた、ボンドが効かない。買ってまだ半年。」
何シテル?   07/20 18:00
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation