• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

中国語落語

「蒲郡落語を聴く会」

きのう行って来た。会員証なくしたけど、受付で名前を言ったら、入れてくれた。
で、演目は狼講釈、紙入れ、まめだ、の3席。
噺家は「露の新治」、ユーツベで聞いた中国語落語をやる人。


最初の噺の「マクラ」※でその話が出た。
中国語を習ってる露の新治、上海に行って日本語を学んでる学生たちを前に、落語をやったとき、。

日本語で「坊さんが通るよ」「へえ、そうかい」と、短い小噺をやっても、だれも笑わない、反応がない。
と思ったら、一人の学生が笑ったそうな。

「ぼうさん」「そう(僧)」で笑えるんだけど、中国人にはわからない。

さすが、日本語しっかり勉強してる学生さんだと感心したら、日本人留学生だった。

まさにこの反対で、自分も中国語習ってるけど、ぜんぜんだめ。
ユーツベで、中国語で落語を聴いて、現地の中国人は笑ってるけど、日本人である自分は笑えない。聴いてもわからない。

桂枝雀が英語落語をやったのを聴いたけど、おんなじだった。わからない、笑えない。



言語のニュアンスがわかってないから。

※マクラ:落語において、噺に入る前に導入代わりに話される小話や世間話のこと。
Posted at 2017/11/20 09:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予報どおり寒くなってきた今日、タイヤの空気圧減って、底つき感。いつも行くスタンド脇にある空気入れではエア漏れしてちっとも埒があかない。そこでディーラーに行き、やってもらったら、やっぱり、かなり減っていた。前3.3、後ろ3.2の指定圧どおりに。」
何シテル?   10/21 16:54
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation