• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2018年01月15日 イイね!

むかし日本狼がいた



借りたこの本。大型本。里山を感じる絵本だそうだ。

これを見たヨメさんいわく「変な絵」。

自分はおよそ、素人っぽいタッチの絵で、かえっておもしろいと思うのだが。



「「この辺りにも狼がいたずら」。この絵本は、江戸時代を舞台にニホンオオカミの生態や人間との関わりなどを描いています。絶滅して100年余り経ったニホンオオカミは、古来、文字通り、「大神」として崇められていました。動物の頂点に立ったオオカミの絶滅は、自然環境にもたらした影響が非常に大きいといわれています。絵本でよみがえった幻のニホンオオカミのさっそうとした姿は、いつまでも子どもたちの心に残ることでしょう。」



中身は、江戸時代、子育てしたオオカミの話と、牛を連れた農民が狼に襲われ、難を逃れるというだけの話だが、妙に狼の絵が怖い。生きるために、自分たちより弱い獲物を襲う3匹の若いオオカミの姿。


マゴもじっと見ているのは、人間が夜オオカミに襲われるシーンで、オオカミの目の迫力のせい?。


最期は、ニホンオオカミは絶滅したと、農民が語るところで終わる。

これで「オオカミが昔日本にいたけど、今はいないんだよ」ということがマゴに理解できるといいんだが。

Posted at 2018/01/15 09:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

千葉産ピーナツっておいしいの?



これは2袋1000円。(笑)



こっちは4袋1192円、どっちも、ヤフーショッピングで。送料無料。
「やみつき」の方は有限会社やちまたフーズ製造。

注文して届くまでにやけに日数がかかった。


食べ比べたら、上よりマシだが下のほうは、なんだか節分の豆みたいな味(苦笑)

こんなもので千葉のピーナツがおいしいというのかな??

苦情いわないが、どんな店が販売してるんだろうとググると、東京の西のはずれ。
先日行った東村山に近い。
・・・有限会社ケイ・ティーコーポレーション 東京都練馬区西大泉4-3-53




米屋が経営してる?。製造してる有限会社やちまたフーズも、普通の民家のようにみえる。

東京の米屋が、千葉県八街市の農家から買って販売しているということか。



Posted at 2018/01/15 08:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation