• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2018年09月01日 イイね!

台風に備える

とてつもなく巨大な台風が来週火曜日に来襲。

<台風21号>
名称 JEBI(チェービー)
大きさ ---
強さ 猛烈な
存在地域 日本の南
中心位置 北緯20度40分
東経137度50分
進行方向 北西
速さ 20km/h
中心気圧 915hPa
最大風速 中心付近で55m/s
最大瞬間風速 75m/s
暴風域
(25m/s以上) 中心から170km
強風域
(15m/s以上) 北東側330km
南西側280km



https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26244.html

「台風 そのときの行動とは?」   https://emg.yahoo.co.jp/sokuho/column/typhoon/

・屋根や家の周りのものにも注意

・事前に排水設備の点検・掃除をする

・低地の居住者は土のうなどを用意する


我が家では、倒れる可能性のある自転車は、倒してロープで固定した。
物干しざおははずして固定。
物干しは土台が地面に半分埋めてあるから倒れることはないと思うが。
鉢植えは、土の入ったものはどうしようもない。空の物だけ屋内にしまおう。
軽いゴミ箱は、中にコンクリブロックを入れて重石にする。
排水の点検・掃除:側溝の点検はあしたやる。
自宅は低地ではないから、土のうはいらないと思う。


準備して、あとは被害がないことを祈るばかり。
Posted at 2018/09/01 20:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

高いペット保険・・・・来年は

パンくんが生まれてから7年間ずっと、加入してきたアニコムペット保険。

だが、今日来たハガキの案内見て、もうムリと「継続しない」お手続き」をした。



飼い主50%負担。加齢するごとに上がって、来年69270円/年

うーん。高く感じる。もっと安い保険でないと支払えないよ。


立替請求になるけど、保険料の安いこれなんかどうかな。



Posted at 2018/09/01 14:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

雲南棚田~世界遺産

「雲南の少女 ルオマの初恋」で知ったこの地。

行ってみたいが・・・・日本が失った原風景も、もう観光地化されているんだろうな。

https://4travel.jp/travelogue/10748379

  
世界遺産に登録され 全世界から撮影に来る。旅行記というネットで様子がわかるのはうれしい。




カメラの砲列。どこでもおんなじだね。

展望台が出来ていた、世界遺産にみとめられてから作ったんだろう。




これは、映画中、日本人女性が観光客で登場するシーン。

観光客が撮影する現地の人とのツーショット。通りすがりの観光客には、ルオマがとうもろこしを売ってるのは遊びで来てるのではないことがわかっていない。
撮られる側の気持ちがわからない観光客。
現金収入を求める現地の住人に、チップぐらい差し出せばいいのに。
といって、映画ではルオマのおばあちゃんがいい顔をしなかったのだが。




20年ぐらい前の映画。いまは世界遺産になって観光客が増えて、棚田を観光資源として、子どもたちまで売り子になってるようだ。

この美しい風景も、人々の暮らしも変わってしまってる。ルオマのような素朴なハニ族の人とのふれあいを求めるのは出来なくなってるんだろう、と思うと昔を懐かしむだけになってしまうのだろうか。



「観光地なだけあり、こどもたちがかなりスレてます。写真撮ると金くれ金くれうるさい。」
この記事と写真は、https://4travel.jp/travelogue/10748379より引用


写真撮ると金くれ金くれうるさい・・・・これも現金収入を得るための親の言いつけ??


Posted at 2018/09/01 10:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

キャバリアは病気に強い犬種

キャバリアのパンくんは、アニコムのペット保険を使ってる。


少し前の、子犬の頃のパンくん。


最近、いくらかおさまったけど、体をかゆがるので、お医者さんに行くのは避けられない。

飼い主50%負担。人間は3割負担だけど。



きょう届いたこれ見たら、病気で保険使う犬の一覧で料率が上がってる。

右の欄の方が負担が増える。


ここにないから、キャバリアは、保険を使わない・元気な犬種ということになりそう。(笑)

Posted at 2018/09/01 09:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 56 7 8
910 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation