• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

あれま、岡崎市がニュースになっていた

スペイン風邪は、第一次大戦で情報統制されていないスペインが、矢面になり、スペイン風邪の名がつけられている。その当時の新聞記事が出ていた。見たら、あらま、岡崎市で、だって。
1918年、読売新聞






岡崎市附属小学校、今の県立小学校だ。へえ、という感じ。
Posted at 2020/09/16 18:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月16日 イイね!

ゲニポシド酸〜コロナに効くかな?



高い方の杜仲茶買った。残念だけど、中国産。効果は、ダイエット。
柿渋がコロナに効くというニュースがあった。試験管の中の効果だから、人体でどうなるかわからない。
焦って飛びつくのは、ダメ。自分は、たぶんダメだと思う。飲食でも注射でも、体内に入ったら、効能は変わるはずだから。
 
この杜仲茶だが


葉に含まれるゲニポシド酸などの固有成分である杜仲葉配糖体が、血管内皮由来の血管弛緩因子(NO等)を活性化し、また副交感神経(ムスカリン受容体)に作用し、平滑筋を弛緩させ、血流抵抗を低下させて、血圧を下げる効果が確認されています。この働きは、他の血圧に良いとされる特保成分とは、全く違った作用メカニズムです。

また、血圧に対する効果の他にも、動物試験において、杜仲葉エキスには「肥満」や「血中脂質(コレステロール・中性脂肪)」、「内臓脂肪蓄積」、「インスリン抵抗性」を改善する効果や、「アディポネクチン(善玉アディポサイトカイン)」を増加させる効果があるなど、トータル的に「メタボリックシンドローム※」に対する効果が期待出来ます。
なお、杜仲の葉は、杜仲茶などに加工され、健康食品として市販されてい
杜仲の樹皮に含まれるリグナン成分は、「がん予防」「抗ストレス」 「更年期障害」「血圧降下」「滋養強壮」など、
現代人 にとって有用な効果が証明されています。
だって

血管内が詰まる、血栓ができるという新型
コロナに効くかな。^ - ^
Posted at 2020/09/16 12:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついに剥がれた、ボンドが効かない。買ってまだ半年。」
何シテル?   07/20 18:00
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation