• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

おバカなカーナビ

トヨタ純正のカーナビNHZD-W61G使ってるんだけど

きょう名古屋に高速使わずに行った。5ルート :推奨・距離優先・有料道路・一般道などから選択することになるが、「推奨」ルートの方が、「距離優先」より、距離だけでなく所要時間も明らかにかかるような気がする。いや、絶対遠回りしてる。
また、地図上では直進したほうがわかりやすいのに、たびたび右折左折をさせるような気がする。

帰りも国道1号線で帰ろうとすると23号の方に誘導しようとする。
これ、ナビのクセなのか。混雑を避けるような知能があるわけじゃあるまい。

以前には、目的の店に行くのに、一般道でなく高速道路を走るよう誘導し、途中で「目的地周辺です」という。
なにそれ(・・)、
直下じゃないか、どうやって行くんだい(怒)ということがあった。

ホントにお馬鹿なカーナビ(-_-;)

それとも、使い方まちがってるのかな??
Posted at 2013/05/31 19:10:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月31日 イイね!

乱暴なプリウス(の運転手)



私もこの間経験した。
3車線の最右走行中、黒のプリウスが、左から猛スピードでかぶせるように車線変更してきた。

車間をあけていたからよかったものの。
私はクラクション鳴らしたりしませんが(^^;
Posted at 2013/05/31 05:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

続けてゴルフ(7)

http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/
国沢先生のご意見

「日本車は技術レベルでVWに引き離された。軽量化、低燃費化、安全装備、電子装備、乗り心地。どの点をとっても下を見て2年間追いつけまい。Bセグメントは秋口にデビューするフィットが少し頑張るかもしれません。」だって、こりゃいよいよ試乗したくなってきた。

写真はAuto Prove より
http://autoprove.net/2013/02/29367.html

しなやかな乗り味ももはや“高級車”の領域
もはや「付け入る隙」を見せない完成度の高さ、だそうだ。~YAHOO自動車
Posted at 2013/05/30 19:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

燃費がよくて価格が安ければいいのとは違う

「燃費がよくて価格が安ければいい、といった多くの大衆車とは大きく異なる」のだそうだ。
画像はOPENERS
http://openers.jp/car/car_impressions/vw_golf_7_test_drive_shimashita_yasuhisa_31512.html

ゴルフ 7

一度試乗してみたい。
燃費はもちろんアクアには届かないものの、乗り心地抜群だそうな。

「静粛性はさらに向上し、もはや高級車並みと呼べるレベル。低回転域から太いトルクを発生しつつトップエンドまで気持ちよく回り切るエンジン、低速域ではしなやかに動き、速度を増すにつれフラットになっていく抜群の乗り心地、正確無比なハンドリング特性」
「史上最高のゴルフ」
~ フォルクスワーゲンが愛される理由 岡崎五朗
http://www.gooworld.jp/car_info/feature/1127/01.html


「ゴルフ7の試乗会。改めて日本の道を走ってみると、仕上がり具合にウナる! 乗り心地、抜群に良いですワな」~国沢光宏の日々是修行
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/

とは、どういうものなのか体験してみたくなる。


Posted at 2013/05/30 05:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

MDR-CD900ST



PCで音楽を聴くため、愛用しているこのアイテム。

ヘッドパッドが破れてきたので、サウンドハウス
から交換パッドを取り寄せ、はめかえたところ、
密閉性がよくなって、今まで聞こえなかった音が聞こえる(^0^)
Posted at 2013/05/28 20:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    12 3 4
5 6789 10 11
12 13141516 1718
19 202122 23 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation