• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2014年03月04日 イイね!

国道23号蒲郡バイパス  蒲郡IC(仮称)~幸田芦谷IC間ルート


(http://chizuz.com/map/map138764.html)
いよいよ開通です。3月23日

便利になりますね。

本宿あたりの国1や幸田の下道を、これで大型トラックが走らなくなるでしょう。

豊川・新城方面いくにも、本宿や蒲郡市役所前を走らなくてもいけます。

オレンジロードが無料になってるから。

物流が進み、蒲郡など観光地にも楽に行けそう。

Posted at 2014/03/04 12:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

「無灯火」の自転車による<自転車事故>

<自転車事故>発生率、大阪と香川が最悪http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0303/mai_140303_1678957017.html
道路整備よりもマナーが悪いんじゃないのかな。

先日、夜、犬の散歩中、暗い道路の右端歩いていて、道角を左折してきた「無灯火の自転車に」ぶつかりそうになった。若い男だったように思う。

前にも歩道を走ってきた無灯火自転車を、徐行しながら駐車場から出ようとした自車て引っ掛けそうになったことが2度ある。このときも若い男。

これは、不注意といわれても仕様が無いが、人対自転車じゃ相手が悪い。



(http://p7808570.exblog.jp/13207403より引用)





夜間に「無灯火」の自転車が乗用車と衝突・・・責任はどちらにあるのか?
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0103/bdc_140103_2649588265.html
「自転車は、夜間や暗いところでは灯火をつけなければいけません(道路交通法52条1項)」


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411649209
「自転車の無灯火は絶対にしてほしくありません。
車を運転すると分かることなのですが、自転車の存在に気づかないのです。
自転車をこいでいる側からすれば、車はライトを付けているのでその存在が簡単に分かります。
車の運転手も自分に気づくだろうなんて勘違いしやすいですけど、実際に気づくのは自転車の近くまて来たときです。車は急に止まれません!
私は毎日、車で通勤していますが、無灯火の自転車をひきそうになったことが何度かあります。」


http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/manner/manner7.html
なぜ、夜、無灯火で自転車を走らせるのですか?
「無灯火走行は女性と若者に多い」

Posted at 2014/03/04 02:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

フィットハイブリッドの燃費

https://minkara.carview.co.jp/car/honda/fit_hybrid/nenpi/
フィットハイブリッド、リコールでもめてるが、燃費記録見てびっくり、がっかり。



えっ、うそでしょ。20を切ってるのも。



(http://www.asahi.com/business/update/0905/TKY201309050071.html)


「 ホンダの人気小型車「フィット」が、ハイブリッド車(HV)タイプのリコールによる一時出荷停止が影響し、2月の国内新車販売台数ランキング(軽自動車を除く)で1月までの4カ月連続の首位から3位に陥落したことが3日、分かった。
 4月の消費税増税前の駆け込み需要で販売が好調な中、一部の顧客については、新車登録作業が増税前に間に合わず、8%の税率を適用される可能性もある。」

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014030301002060.html

やっぱりね。
Posted at 2014/03/03 19:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

脊柱管狭窄症術後のQOL

検査結果でわかったこの病気。
結構あるんだねえ、








みんな悩んでいるんだ。

セカンドオピニオンのつもりじゃなかったけど、かかりつけの内科の先生に聞いたら、
「手術しても直るケース、直らないケース、再発するケースがありますよ、よく考えてから行動したらいかがですか」


そうか、肝心な「QOL」だった。

ガン患者によく使われるこの用語。

クオリティオブライフ・・・体をいじめて手術して直ればいいが、日常生活に支障がでるのはよくない、なら、薬で症状を緩和するほうがいい。

気が楽になって、服薬続けることにした。

やっぱり、専門家に相談してみることは大事だね。

薬をのみ初めて4日目。まだ、症状は出ている。
コレのみ切って、でだめなら、MRIデータをもらって、整形外科に変わろうと思う。
Posted at 2014/03/03 07:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

4月になる前に





困った。

クルマ:買い替え考えてない。

日用品:そんなに置けるスペースは無い。

冷凍食品:冷蔵庫に入る分だけ。

冷蔵庫買い換えたばっかりだし、うちの冷蔵庫、そんなに大きくない、
といって大きいものに換えるつもりはないし・・・。

それなら入る分だけまとめ買いするか。

今月中にコストコセントレア店へ行こうと計画中。

でも、何を買うのがいいかなあ。
Posted at 2014/03/03 02:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 1213 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation