• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

日本も氷河時期?

自動車評論家 国沢光宏 より

次の寒波はさらに強い(12月18日)
「今週末(21日)あたりから日本に届き始める次の寒波がシベリアでイキオイを増しているのだった! この寒波、今週の寒波より強い! すでに日本は冷え込んでいるため、一段と厳しい寒さになるだろう。」
http://kunisawa.net/diary/%E6%AC%A1%E3%81%AE%E5%AF%92%E6%B3%A2%E3%81%AF%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%84%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%98%E6%97%A5%EF%BC%89/

こりゃ、いかん。

スタッドレスタイヤは装着済みだが、いつも、のざらし状態で、フロントガラスの凍結にお湯かけてもすぐ凍ってしまい、走り出しめくら状態だから、今後は毛布1枚かけておかなくちゃ。

先日も、マイカーはカーポート下においてあるので、雪が降っても安心と思いきや、雪が吹き込んでフロントガラスが雪まみれだった。



(http://tad-a.com/blog/?p=302より画像引用)

日本も氷河時期に入るのか?、クマが里に、下りてきているのもこのせい?
Posted at 2014/12/19 18:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

今後、冬季にスタッドレスタイヤは必需品というお話

きょうは雪。近所の医者の玄関タイル、この雪で、「足元滑ります、注意して」と張り紙ありました。

3cmは積もっていました。ちらちら降って12月の降雪、まえなかったんじゃ。昼から晴れて霧散でしたが。

娘が、交通事故にあいました。ホンダN-ONEです。どっきり、というのは、前にも同じケースで事故にあってるから。。

連絡あって現場に行きました。

ゆるい下り坂。積雪。
前後で挟まれたもので、以前はうしろからトラックに追突されて前の軽に追突、中ではさまれたが、今回は前後が普通車。

娘はスタッドレスはいて、停止していたので、追突したのが普通タイヤだった。
この男が100%が悪いことになる。

こんな記事ありました。
自動車評論家 国沢光宏
地球温暖化(ぷっ!)12月17日
「低気圧が大発達するかと言えば、地球温暖化から寒冷化に変化しているからに他ならない。」「誰がどう考えたって今年は寒くて雪が多い冬になる。おそらく来年も今年と同じような傾向になるだろう。」
http://kunisawa.net/diary/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%EF%BC%88%E3%81%B7%E3%81%A3%EF%BC%81%EF%BC%89%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%97%E6%97%A5/

今後冬は寒くなっていくみたいですよ。

これから冬はスタッドレスタイヤは必需。



3台の前の車は履いていました。履いてなかったのは追突した車だけ。


娘は、体は大丈夫らしいが、クルマ後部が大きくへこんで。
前もへこんで、全損にならないのは、ホンダN-ONEが頑丈だから?

ではなく、ぶつかってきた車がスピードだしてなかったのと、トラックじゃなかったからだって、というDラーの担当者の話。
Posted at 2014/12/18 16:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

車検のお知らせ

来年2月車検ですよとDラーからの案内ハガキが届いた。
もう3年たつのか。
今4万キロに近づいている。
Dラーで見積もりとる際、見かけたMCのアクア。


天井灯がついた。
アームレストがついた。
助手席まえのパネルから筋がなくなった。
パネルがざらついたものからてかてかしたものに変わった。
外観がちょっと変わった。
あと、新車だからか、ドアの開け閉めが「パコン」という音から「バコン」に変わったような気がする。

でも・・・・肝心の燃費が変わらない。

車検は、見積もり考えて、安いコバック
http://www.kobac.co.jp/
に頼むつもり。
Posted at 2014/12/17 17:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月12日 イイね!

AQUA MC

きょう、新聞広告みておどろいた。
なんじゃこの顔。黒い唇突き出してるように見える。



ほしくないねえ。

マイナーチェンジ前のほうがいい。トヨタのデザイナーどこ向いてんだろうね?

https://www.youtube.com/watch?v=mU13wxiCrsA
Posted at 2014/12/12 08:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

防災訓練

公園で朝から防災訓練。

火事や地震に備えて・・すごい人数が集まってきた。



(http://www.geocities.jp/shoji_reiko/akitsu_home/traininng.htmから引用)


町内・ご近所に、こんなにたくさんの人がいるんだなあとびっくり。
Posted at 2014/12/07 11:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予報どおり寒くなってきた今日、タイヤの空気圧減って、底つき感。いつも行くスタンド脇にある空気入れではエア漏れしてちっとも埒があかない。そこでディーラーに行き、やってもらったら、やっぱり、かなり減っていた。前3.3、後ろ3.2の指定圧どおりに。」
何シテル?   10/21 16:54
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 4 5 6
7891011 1213
141516 17 18 1920
212223 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation