• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

ハイブリッド車の技術とその仕組み

「ハイブリッド車の技術とその仕組み―省資源と走行性能の両立」 単行本 – 2014/6
飯塚 昭三 (著)

面白そうなので、借りてきてちょっと読んだけど・・・

写真も多く、メカを見るには興味深い。


でも

時代はEV。

このハイブリッドの知識は過渡期の技術、

いらないんじゃないか、と思って読む気が薄れている。

というのは言い訳で、文章の内容が

やっぱり「ちんぷんかんぷん」
Posted at 2016/11/25 08:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

みんカラの整備手帳



みんカラの「整備手帳」。

面白いので読んでいるが、ちょくちょく

「なにそれ? それどうよ?」という書き込みがある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「高速走って超汚かったから、洗車 」・・・洗車なんて整備か?洗っても洗車機だろ。

「雑記 見積もってみた 」・・・部品の見積もりは整備じゃないだろ?

「アルミテープチューン(試み編) オカルトではない、体感できる効果があることがわかったのでよしとしたいと思います。」・・・いい効果あるなら、突き詰めて貼ればいいのに、もったいない。

「アルミテープチューン」・・・・貼った写真だけ載ってる。効果が出たかどうか教えて欲しい。

「ステーカーを貼りました。 」・・・ステッカーの間違いだろう、で、貼るだけのこと、これも整備?

「フィギュアのプロポーションを変えてみました(*^_^*) 」・・・クルマの整備じゃないんだけど。

「今日のご飯 」・・・・ペットフードの紹介だよ、これ。

「スペアキー作製 」・・・整備か、キー作るのが?



アラさがし、・・・・でも楽しい。
Posted at 2016/11/24 09:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

東京大学コーヒー

嵐のコンサート「おっかけ」で、東京に出かけたヨメさんが

赤門に行ったよと、買ってきた。

コレ。東京大学コーヒー




東京大学がコーヒーを?


さぞかし、頭のよくなりそうな香り、風味?

上品な感じのコーヒーだけど・・・


飲んでみたが、おいしいけど、普段飲んでるゴールドブレンドのほうが好みかも。

これで1杯100円。
Posted at 2016/11/24 08:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

「まさか」は禁物、希望的観測は危険

「彼は選挙中に言っていたような極端な政策を本当にやってくるでしょうか?

「実際に政権を取れば、さすがに選挙中に言っていたことは過激すぎてできないだろう」と言いますが、それはちょっと甘いというか、希望的観測というか、現実逃避なのではないでしょうか。

 メキシコとの国境に壁をつくるとか、国内にいる不法滞在者は出ていけとか、確かにひどいと思いますが、でも、やらないと逆にトランプ支持者から非難されます。

「まさか」は禁物です。「まさか」と考えていた「ブレグジット」(英国の欧州連合<EU>離脱)も起きました。逆にトランプ氏が全面的に路線転換してマイルドになってしまったら、支持者の暴動が起きると思います。トランプ氏はやはりトランプ的な筋を通していこうとするのではないでしょうか。


 こういう時に希望的観測というものは非常に危険で、ひどいヤツがひどいことをやる時代がきたと考えておいた方がいいのだと思います。」

~浜矩子氏に聞くトランプ大統領の世界<毎日新聞経済プレミアインタビュー>より引用



TPP翻意促すべきだと菅さんが言ってる。経済界も同調。

ありえない。


トランプは経営者、実利を「選ぶ」、そんな自分に不利になることはしない。



「参加国間に足並みの乱れも出る中、TPPの枠組みを崩し、2国間の貿易協定交渉にかじを切るトランプ次期政権は現行の貿易体制に批判的な人物を要職に据え、強硬な交渉姿勢を取ることが予想される。」
ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20161124/k00/00m/020/033000c?fm=mnm#csidx805a2a976515e8a91ab85e0cdf43f39
Copyright 毎日新聞」
Posted at 2016/11/24 07:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

胃潰瘍で入院してた父親が退院

アルミテープでカーオーディオ高音がきつくなるか?とサイドラインの「効果」は、現在進行形です。
テスト中ということ。


で、胃潰瘍で入院してた父親が退院しました。


顔を見たら、ぶくぶく太った顔がやせてすっきり。

「いつになったら飯が食えるんだ」といってたのに、出された食事はおかゆばかりだったそうで、家に帰ってもおかゆは継続だそうです。

胃の中を手術してるから当然ですね。あと、塩辛いもの、からいものも 厳禁。





でも、若がえって見えるからいいんじゃないの、オヤジ。








本人はここまで、改善されてませんが。(笑)
Posted at 2016/11/24 07:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに剥がれた、ボンドが効かない。買ってまだ半年。」
何シテル?   07/20 18:00
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation