• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

アルミテープでカーオーディオ高音がきつくなるか?

https://minkara.carview.co.jp/userid/1511142/blog/38892091/
オーディオの音がキンキンしました
<Kさん@シュン>さんのブログで出たというこの症状。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「アルミテープ試してみましたが確かに変わります。
オーディオの音がキンキンしました。
疲れる音になったので ほんの少しだけ
貼って ほとんど剥がしました。
全部 剥がしてしまおうかな。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これで試しに貼ってみようと思い立った。

でも、アクアでは手の届きにくいところ。手を突っ込んで、ごく適当に貼った。


位置はおそらく、アンプの取り付けてあるパネルの反対側:エンジンルーム側だろうが、アクアでは
今回自分が貼るところのあたりだと思う。


結果はこれからテストしてみるけど・・・どうなるかな?

ただ、この人が使ってるホンダのカーオーディオだけの問題のようにも思うのだが。




Posted at 2016/11/23 10:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

アルミテープでサイドライン



散歩中みかけたこういうセダン。

ボディサイドにライン。

ところで、最近、アルファードやノアのように横の鉄板がデーンとそそり立っている形。




なぜ、サイドライン入れなくなってしまったのだろう。

で、アクアだけど、こういう風にしてみた。



アルミテープを細く切って貼り付けた。






矢印のある「たての3つのポイント」と「横の3つのポイント」(図の青い囲みの部分。)を連続させ、
1本にまとめたという考え。



効果はこれから試してみたい。どう変わるだろうか?
Posted at 2016/11/23 09:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

目が・・・

かゆい、

ガサガサする

しょぼしょぼする

疲れる


花粉症だろうと思って眼科に行ったら


「ドライアイです」


ドライアイって、こんなに症状多いの?

目薬、1日6回さしているけど、なおるかな?



http://www.sanspo.com/gourmet/club/070203.htmlより画像引用

最近、みんカラで、書き込みや、ほかの人の記事読むことが多いから、それが原因だな。
パソコンとスマホ(アイフォーン)
Posted at 2016/11/23 09:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

クィディッチW杯が行われる

空は飛べないけど・・・「クィディッチW杯」、NYで開催




写真見たら・・・なんだか、カッコわるい!


ホウキが邪魔で、転んでケガしそうだ。





ところで、空飛ぶ「金のスニッチ」はどうするのかな?
Posted at 2016/11/23 00:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

トランプ氏の翻意促すべき…政財界から声上がる

菅官房長官は22日の記者会見で「米国が政権交代の時期にある中、我が国こそが早期発効を主導しなければならないという考えの下、様々な機会を通じて米国などに国内手続きの早期完了を働きかけていく」と語った。

 岸田外相は22日の参院TPP特別委員会で、「TPP首脳会合では、米国も含め、国内手続きを進める重要性を確認した。我が国も各国と連携して国内手続きを進め、機運を盛り上げるべきだ」と述べた。

経団連の榊原定征さだゆき会長も22日の記者会見で、「TPPは広範な分野の非常に質の高い包括的な協定だ。多国間で行う点で計り知れない大きな価値がある」とTPPの意義を強調。「トランプ氏に理解と支持をしてもらえるよう努力していくことが大事だ」と語った。

2016年11月22日 19時48分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161122-OYT1T50104.html?from=ytop_main4


たかがちっぽけな日本のために自らの公約を反古にするとは、到底考えられない。

自分たちのほうが非常識じゃないのか。




「(約50万円の)ゴルフクラブを贈ったことがトランプ会談を台無しにした」とみる国際弁護士の湯浅卓」

「米国のビジネスマンや政治家が金品などの贈り物を受け取らないのは(贈収賄容疑を避けるための)“常識”です。トランプ氏はビジネスマンである上、(公職の)次期大統領です。
会談に家族など第三者を立ち会わせたのは恐らく、安倍首相からゴルフクラブを贈られても、『私自身は受け取っていない』との立場を明確にするためでしょう。

それぐらい神経を使うことなのです。そもそも、モノで相手の気を引こうなんて外交相手に失礼でしょう。ドイツのメルケル首相がトランプ氏と会う時、ベンツのキーを贈ると思いますか? 絶対にしません。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/194299/3より「引用」
Posted at 2016/11/22 23:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに剥がれた、ボンドが効かない。買ってまだ半年。」
何シテル?   07/20 18:00
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation