• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

アルミテープのマイナス効果

クリープが強くなった。

前に出る力が、アクセルから足を離しても増した。

バックのときも逆に同じ。



だから、バック時に、コンビニでバック駐車するとき、気をつけないと行き過ぎる。


店に突っ込んでしまいそう。


ちょっと怖い。

こんなの初めて。
Posted at 2016/11/22 13:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

トランプTPP離脱表明

11/22
米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)次期大統領は21日、日米などが署名した環太平洋連携協定(TPP)について、選挙戦の公約通り、「就任初日に」離脱する考えを明らかにした


あべさん、効果なかったじゃないか。ゴルフセット送ったのに、

あの、会談、じつは中身はゴルフ談義だけだったと思われるだろう。

なにが「信頼の置ける・・」だよ。

娘を入れてのトップ会談なんて、ぜったいおかしいのだから。
Posted at 2016/11/22 09:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

命って暖かいものだよ

プロジェクトX 挑戦者たち 旭山動物園ペンギン翔ぶ~閉園からの復活~ [DVD]

を見た後、

奇跡の動物園 ~旭山動物園物語~ [DVD]
山口智充 (出演), 戸田恵梨香 (出演)
を見ている。

「一度は廃園の危機に見舞われながらも、日本一の入園者数を誇るまでに成功した旭山動物園の軌跡を描いた感動ドラマ。飼育係兼獣医として旭山動物園にやって来た坂内は、活気のない動物と閑散とした園内にショックを受け、理想の動物園の実現に奮闘する。」

その中でフィクションだろうが戸田恵梨香扮する新米飼育員が、ヤギと羊の見分けもつかず、先輩に言われる言葉
「命って暖かいものだよ」動物の子ども(哺乳類)を、抱きかかえるシーン。


「プロジェクトX」見てからでは、俳優さんの演技が鼻につくこともあったが、この言葉だけは心に残った。

旭山動物園、一度行ってみたいな、

パンダもコアラもいないけど、それ以上のものがあるから。
Posted at 2016/11/22 07:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

オーディオの音がキンキンしました

<Kさん@シュン>さんのブログで出たというこの症状。

「アルミテープ試してみましたが確かに変わります。
オーディオの音がキンキンしました。
疲れる音になったので ほんの少しだけ
貼って ほとんど剥がしました。
全部 剥がしてしまおうかな。」



コラム下とエンジンルームに貼ったというが、コラム下に貼った人のブログみても、そんな情報はない、ということはエンジンルーム内のテープが悪さするのかな?

写真はわかりにくいけど、黒い樹脂?の部分、向かって正面のところに小さい赤い矢印。


そんなことがあるのかな?


ためしに自分も真似してテストしてみよう。

自分のアクアとこの人のホンダインテグラとは形状が同一ではないけれど。

それとも、問題はカーオーディオのアンプか?

Posted at 2016/11/22 07:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

南海トラフの「恐怖」



震度5・・・・・まさにいま地震。フクシマで。津波警報。


南海トラフ地震の被害想定
http://www.asahi.com/special/nankai_trough/


これは愛知県岡崎市の場合

津波の影響はないのかな?と思ったら・・・渥美半島がないのはなぜ?太平洋に面しているのに。




「国内物流、最大7割減 南海トラフ地震の影響」、本紙集計
朝日新聞デジタル 11/21(月) 5:31配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161121-00000007-asahi-soci

東海以西の太平洋岸が大津波に襲われた場合、静岡県と愛知県の間の高速道路や鉄道が半年ほど不通となり、静岡以西の港湾も多くが使えなくなる・・・ほとんど太平洋側だ、とくに東名高速道路、そうなると山間部を通過する第2東名が生きてくるのかな?


ところで

先日読んだこの本で、
「池上彰とメ~テレが真剣に考える 南海トラフ巨大地震から命を守れ!」



東日本大震災の教訓・・・津波想定

「てんでんばらばら」:家族そろって逃げない、物を家に取りに帰らない、あらかじめ、避難した場合、集まる場所を家族で話し合っておく・・・

非常持ち出し袋はリュックで、一応ベッドの下に入れてあるが、ホコリかぶってる状態。

準備しておいたほうがいいんだけど、「そんなの起こらないだろうとタカをくくってる」自分がいる。
Posted at 2016/11/22 06:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに剥がれた、ボンドが効かない。買ってまだ半年。」
何シテル?   07/20 18:00
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation