• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

いちご大福

今日が最後の「男の週末クッキング料理講座」だけど

調理する気にならず、全講座中、いちばん面白くなかった。
だから皿洗いばかり、していた。

魚、アジは黒焦げ、キンメのあらの吸い物も生臭いから嫌い、寿司は食べない、糖質制限だから。

唯一、大福だけ、半分食べた。

次回は、別の先生の講座にしよう、というか、同じ講座は、受けられないのだが。

Posted at 2017/03/11 13:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

ミネルバタイヤの直進性


オートウエイで買ったのはミネルバ「EMI ZERO HP」175/65/15
http://www.autoway.jp/search/index/detail/id/126858/MN00062


確かに安い。
定価は1本2400円、送料1本1000円。今回は、ハメ換え工賃込みで計算しても、1本5000円ちょっとになる。


メイドインチャイナ。気になる?いや、ならない。世間、こんな商品いくらでもあるから。、自分が使ってるマウスも中国製だ。

ただし、雨天時は滑りやすいというクチコミもあるから注意したい。



まだ、岡崎~豊田の間を走っただけだが、静粛性・直進性がいいのは十分感じられた。(舗装の悪いところは除く・苦笑)

アルミフィンの効果とあいまって、燃費がどうなるかが楽しみだ。



http://car.oka-hero.co.uk/site-car/tire/minerva/emi_zero_hp.html


「安くてスタンダード~エコタイヤ的な乗り味が印象的。
使用した印象を一言で例えれば「ちょっと前のエコタイヤ」みたいな感じ。

静粛性は高いのに、乗り心地は今一つ。橋の上とか古い舗装だったり、荒れた路面を走行すれば一昔前のスポーティタイヤなみのドカドカ感。また少し大きめな段差での衝撃はドカン!とスゴイ。

輸入タイヤの中でも最もお安い金額で購入出来る。静粛性高く、直進性高く、出だしの軽い輸入タイヤ、乗り心地などにちょっと問題があるにしても、長所があるのは素晴らしい魅力」

という評価。







***************


古くからヨーロッパで愛されてきた100年を超える歴史を持つグローバルブランド『ミネルバ』

ミネルバのはじまり
『ミネルバ』ブランドは、自動車の歴史の中でも古くから名を馳せたベルギー生まれの有名な自動車メーカーの一つで、1902年から1938年にかけて欧州の著名な俳優や政治家のために高級車を製造していました。 その高級車は、イギリスの高級車メーカーとして有名なロールスロイスに匹敵する品質・スペックを持ちながらも、とてもリーズナブルな価格設定で販売されていたため、著名人からだけでなく、多くの一般人からも長く愛されました。

ミネルバのタイヤブランドの誕生と世界展開
 タイヤブランドとしての『ミネルバ』の誕生は、1992年にコンチネンタル社によって『ミネルバタイヤ』の提供が開始されたことにはじまり、タイヤブランドとして20年以上の歴史を歩んできました。
 現在では、ヨーロッパやアジアをはじめ、世界52ヵ国以上でブランド展開されており、国際的な販売網を構築しています。各国で高い評価と信頼を積み重ねてきた『ミネルバタイヤ』は、毎年300万本以上を販売するするまでに成長し、世界的に見ても主要なブランドといえるでしょう。

ミネルバ製品の特長
・『ミネルバ』ブランドは、サマータイヤ、スタッドレスタイヤで軽自動車からセダン、SUVまで多種多様な商品を高い品質で提供できる環境づくりを行い、製造しています。
・高速走行での安定性に優れています。
・ドライ路面、ウェット路面などの道路状況に左右されず、安定したハンドリング性能を有しています。
・転がり抵抗の低減にも力を入れていますので、エコドライブをお楽しみいただけます。
・静粛性、乗り心地もよいので、車内での楽しい会話ができます。

関連情報URL : http://minerva-tyres.jp
Posted at 2017/03/11 08:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

3.11とアクア

東日本大震災、

あの日は、昼から会議室にいて、揺れ始め、放送が流れ、だんだん大さわぎになり


と、思い出した。

未曾有の大災害だった。


アクア購入のきっかけは、震災復興の意味があった。岩手で、生産していたクルマだから、買った。


もう、6万キロ越えたマイアクア。

FMCも近い。



あれから、何年経っても、3.11は忘れない。
Posted at 2017/03/11 03:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月10日 イイね!

北米プリウスCの標準タイヤ

アクアに乗ってる自分がミネルバタイヤに交換して気づいた。


北米のプリウスCは、どんなタイヤが標準なんだろう。





http://autoc-one.jp/toyota/aqua/report-1046999/photo/0007.htmlより画像引用

ググって見たら

2017 TOYOTA PRIUS C 4 DR HATCHBACK TIRE AND WHEEL PACKAGES

http://www.1010tires.com/Packages/2017/Toyota/Prius-C/4-Dr-Hatchback-Four/195-65R15-89S/165113




BFGOODRICH ADVANTAGE T-A
グッドリッチADVANTAGE T-Aというタイヤだった。


ユーザーの評判はhttps://shop.bfgoodrichtires.com/tire/bf-goodrich/advantage-t-a

TOO LOUD! I CAN'T HEAR MY RADIO!音が大きい
SCARY SQUIRMY UNEVEN RIDE・・・(意味不明)
TERRIBLE BUY 怖い買い物


Fuel Efficiency Average 平均
Handling Average
Wear-Life Average
Braking Average
Comfort Below Average
Bottom Line   <No I would not recommend to a friend


友人にはお勧めしない??
Posted at 2017/03/10 20:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

ブログ 書き込み〜写真や絵の引用の疑問

みんカラのブログに書き込みながら、写真引用して、いつも疑問に感じていたけど、これで安心して書き込みでき、?? ない、?

著作権法
使用のための複製(著作権法第30条)
自分自身や家族など限られた範囲内で利用するために著作物を複製することができる。ただし、デジタル方式の録音・録画機器等を用いて著作物を複製する場合には、著作権者に対し補償金の支払いが必要。コピープロテクション等技術的保護手段の回避装置などを使って行う複製については、私的複製でも著作権者の許諾が必要。私的使用目的の複製であっても、違法著作物であることを知りながら音楽又は映像をインターネット上からダウンロードする行為は、権利制限の対象から除外される。
もう一つ
第38条
公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。
ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。

つまり、営利目的でなければ、使っていいということか。



https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9&ei=UTF-8より引用

自分は、いちおう、〜から引用、と、忘れなければ、記載するけど ^_^


と思っていたら

http://www.secomtrust.net/colum/blog/
「ブログを書く時に知っておきたい著作権の知識」

いけないんだって

どういうこと?

わからなくなってきた。😓



追記

インターネット情報検索サービスにおける複製(著作権法第47条の6)
インターネットによる情報検索サービスを行う事業者は、当該サービスを提供するために必要と認められる限度において、著作物を複製・自動公衆送信することができる。但し、著作権者が情報収集されることを拒否している場合は当該情報は収集できず、また、違法著作物であることを知った場合には、その提供を停止しなければならない。


つまり、ヤフーなどの画像検索で
出ているものは、引用してもいいということか。いや、それは、閲覧だけで、それをブログに引用してもいいことにはならない。?
いや、使っていい?

http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html

また、わからなくなってきたぞ。

Posted at 2017/03/10 16:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation