• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

台風のたまご


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00001391-weather-soci.view-000


また発達してやってくるんじゃないだろうな?
Posted at 2017/10/23 18:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日 イイね!

偽通風 ぎつうふう



父親の卒寿のささやかなお祝いケーキを注文したが、土壇場でキャンセル。
取り消し理由はきのう父親が入院。体中がとても痛いというので救急車を呼んだ。

医者の見立ては「ぎつうふう」。原因がわからないから、根本的な治療が出来ない、
対処的に痛みを抑えるだけというが、すごく痛いんだって。10日間入院して治療することになったよ。
家に帰っても、痛くて動けないんじゃつらいだろう。


http://aoyamayouseido.com/pseudogout/pseudogouttoha.htmlより画像引用、

本人はこんなふうに立つことすらできない状態だよ。



https://medical.yahoo.co.jp/katei/091211000/?disid=091211000
「偽痛風はピロリン酸カルシウムの結晶によって起こる関節炎です。この結晶が軟骨に沈着するために、 軟骨石灰化症なんこつせっかいかしょうとも呼ばれています。
 とくに膝関節に多く発症し、時に多関節に及ぶこともあります。
60歳以降に多く認められ、男女差はありません。
ほとんどが原因は不明です。
結晶を薬で取り除く方法がないため、局所の安静と痛みを取ることが基本です」
Posted at 2017/10/23 14:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日 イイね!

台風一過

21号。我が家も近所も被害はなかった。

今朝、ちぎれた木の枝や飛んできたものも、大きなものはない。

夜中に通過したので、寝ていたから気づかなかったのだろう。

今、吹き返しの風が強い。


それより、選挙結果が意外・・・

どうしてこういう「人物」が選ばれるの?という感じ。

地元の受けがいいんだろう、自分の知らない「旨み」があるのかもしれない。


「自民、公明の与党で憲法改正の発議に必要な3分の2の議席を維持した。希望の党、日本維新の会を加えた改憲勢力で3分の2を大きく上回り、首相の掲げる改正憲法の20年施行へ向け改憲論議が活発化しそうだ」
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171023/ddm/003/010/116000c

Posted at 2017/10/23 09:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

その犬凶暴につき・・フレンチブルドッグ

「フレンチ・ブルドックは、17世紀頃のパリでは闘犬として人気が高い犬種でしたが、その後、改良が重ねられて、19世紀頃には貴族たちの愛玩犬としての地位を確立しました。イングリッシュ・ブルドッグにテリアやパグなどを交配させて作られたフレンチ・ブルドックは、こわそうな顔に似合わず明るい性格の持ち主です。
ブルドックに比べて温厚とされるこの犬種も、牛追い犬とテリアの血が入っており、畜殺犬であったため個体によっては危険な犬とも言えます。

キレると見境なく咬む場合がある。

http://inublog.com/frenchbulldog/infomation.html


この性格で事件が起きた。

「アイドルの犬にかまれ韓国有名店主、敗血症で死亡」
「普段からひもをつけずに飼っていたとみられることが分かり、インターネット上で批判を浴びている。 犬は小型のフレンチブルドッグで9月30日、マンションのエレベーターの中で、女性のすねを1回かんだ。女性は今月6日に死亡した。」https://sukini164.com/haiketsusyou-5863

口吻の短い犬はかみつきやすいと聞いたことがある。
「ブルドッグはもともと牛と戦うために作られました。牛の足に噛み付きやすいように下あごを発達させ、さらに噛みつき続けて口を閉じたままでも呼吸がしやすいように鼻の穴を短くして上に向けるようにした結果、あの独特の顔が作られたのです。」
でも、口吻の長いコーギーやダックスフンドも牧畜犬だったときに牛や羊にかみついていた頃 のなごりから、興奮しやすくかみつき癖がつきやすい傾向にあるそうだ。

柴犬もイノシシ狩り用に訓練すれば、イノシシの足に噛み付くそうだ。


いや、どんな犬でも、かみつきぐせを放置した飼い主が良くないと思うけど。...


パンくんは大丈夫かな?

キャバリアは「小型の鳥を飛び立たせる愛玩犬」がもともとの習性らしいので、かみつきぐせはないんだけど、興奮するとどうなるかわからない。



Posted at 2017/10/22 20:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

予約取り消し



誕生日祝い兼卒寿祝いで予約したケーキキャンセルした。

きょう、本人が入院してしまった。

命には別状ないけど、治療優先。お祝いは退院してからでもいい。
Posted at 2017/10/22 16:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「保証期間の三年たったから、替える。Amazonで。交換はJAF依頼。14900円と、三年前より2000円アップ。」
何シテル?   11/17 12:43
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空気がなくなる日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 14:54:58
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 22:50:27
トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation