• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

keep clearは清潔にしてくださいじゃない

keep clear:清潔にしてください、じゃなくて駐停車禁止・・・英語




太平门tai4ping2men2 は、焼肉店じゃなくて非常口・・・中国語



日本人にはわからないよね。

Posted at 2018/01/29 18:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

がちょうのたんじょうび



いもとようこのかわいい絵の本。マゴに読み聞かせてる。

作者見たら「新美南吉」だ。

「ごんぎつね」「てぶくろをかいに」は、自分も好きで有名だけど、ちょっと大きい子向け。

イタチがガチョウの誕生日に、臭いおならをしない約束で招待されたが、ご馳走食べたところで気絶してしまう。原因はおならをがまんしてたので、おいしゃさんのすすめで出したら治ったという。


おもしろおかしな童話。

へえ、この人こういう童話も書いてたんだ、と初めて知った。

実際、ほかの画家の書いた絵本はあるが、ほかの絵本より、動物たちがかわいくてインパクトが強い。

ちなみに絵の上の左がガチョウで、右がアヒル。違いはクチバシの形。


https://www.kinnohoshi.co.jp/search/info.php?isbn=9784323038940
Posted at 2018/01/29 11:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

ねずみ返し

けさ、パンくんの散歩中、公園のトイレに入ったら、水が流れない。

凍結してるんだった。トイレは家までがまんした。


下ばかり向いてるが、見上げると気づかなかったこれ、なんというものだろう、使い道は?。



「電柱・支柱・円錐形」でググると出てきた。

写真のように植物がのぼらないようにする。

これは「ねずみ返し」というものだった。

その名のとおり、ねずみが上って電線を食い破らないようにするものだった。

いろんな形があるんだね。電柱ねずみ返しで画像検索すると。

そして、こういうものは大昔から使われていたんだね、

高床式倉庫では、床を支える柱からのネズミの侵入を防ぐために、オーバーハング状のはい上がり防止の部材を付けた。この種のねずみ返しはヨーロッパや東南アジアなど世界各地の穀物倉庫に見られ日本でも・・・<ウイキより>

追記
ツタ様の植物が支線をつたって高圧線などに伸びないようにする葛返し(くず)でもあるとのこと 。
Posted at 2018/01/29 08:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

黒革の手帖

黒皮でなく、手帳でもない。「黒革の手帖」

松本清張原作の、過去に5回もドラマ化されてる、この小説を読み始めた。

表紙の絵が主人公の女性の和服姿、
2017年のドラマは武井咲が演じた。過去、山本陽子、大谷直子、浅野ゆう子、米倉涼子が演じてきたそうだ。いずれも和服姿が似合いそう。
http://www.tv-asahi.co.jp/kurokawanotecho/



発端は、女が勤める銀座並木通りにある「クラブ燭台」って、地方に住む自分にはちんぷんかんぷん。

そこで、例によってグーグルマップで、場所を知り、風景のイメージをつかんで読むことにしよう。



Posted at 2018/01/28 19:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

星型アルミテープの効果は?

チューンチップ
「乗り心地を良くしたい場合はAピラーの上部とCピラーの上部への装着がお薦め。
(装着箇所はABS樹脂、プラスチック等でも問題なし、何処にでも装着して効果を出せます。)」

材質は同じアルミ。だったら、ふつうのアルミテープでも効果が出るはず。


そこで、知った花形アルミテープ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/343565/car/397813/4436581/note.aspxより


自分はこれじゃなく、星型アルミテープをピラー内側に4箇所貼ってみた・・・・。





これで乗り心地がよくなるなら、チューンチップはいらない(笑)。


・・・・効果は?  実際走らなきゃわからないけど、たぶん効果はプラセボだろう。

Posted at 2018/01/28 09:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation