• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2018年01月19日 イイね!

525人が見た「あん」

シネマ・ド・りぶら上映会「バルカン超特急」で、上映前に係りの人と話していてもらった資料に過去上映の作品がリストアップされていた。
映画上映は、なにかと制約が多く簡単に出来ないと聞かされた。




そのうち、自分が見たかった「あん」が、去年の夏に上映されていた。
参加者がこの上映会で、過去2番目に多く、525人も参加者がいるのは、やっぱりねえ。
これも再上映しないかな。映画館で見たいけど去年やったばかりじゃ、無理だな・・・。
(トップはエデンの東で531人)





けさ、気がついたが、隣の安城市での上映会、ついこのあいだ開催してた。残念。





Posted at 2018/01/19 08:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

バルカン超特急



こんや、リブラ(岡崎市)で上映会。

「プロが選んだはじめてのミステリー映画」という本から、知ったおもしろそうな映画の中から。
まず、なんといってもヒッチコック。テレビドラマ「ヒチコック劇場」のほうは子どもの頃、楽しみでよく見てた。熊倉一雄の声が面白く、このマークが気に入って何度もまねして書いていた。



そして、このテーマ曲が、お気に入りだったが、これ、グノー「マリオネットの葬送曲」ということは知らなかった。



ほかに見たくなった映画、

薔薇の名前 1986・・・面白そうだがちょっと怖いかな


恐怖のメロディ 1971  ・・・・ミスティという歌がきっかけ


シャレード 1963 ・・・ヘップバーンがキュート


12人の怒れる男 1957・・法廷もの


白いドレスの女 1981・・・エロティック


眼には眼を 1957


○ バルカン超特急 1938 ・・・密室(列車)の中の人間消失


ファールプレイ 1978・・・日本人老夫婦がタクシーで同乗したり、日本風オペラが登場


ミスティックリバー 2003・・・イーストウッドが監督


ユージュアル・サスペクツ 19951・・・カイザー・ソゼとは何者?






Posted at 2018/01/18 17:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

ペット保険

1月分の出費が多いとヨメさんぼやく。キャバリアのパンくんのペット保険請求が、5万円とあるから。

「サランラップ事件」があるけど、ずっと大病もしないパン君だから、安いのに変えたら、とヨメさん。

たしかに5割負担だと、金額は2万円くらい安くなるけど・・・どうなるかわからないし。



犬の種類によって保険金額が変わるんだね。
キャバはAランク、つまり大病するリスクが低い、金額が一番安い部類だった。

ためしにhttp://hoken.kakaku.com/insurance/pet/result_dog/
これやってみよう。
<犬の保険の比較・ランキング | ペット保険>

そんなに変わらないんじゃないかな?とおもうんだが・・・


やってみたら・・・・3000円安いぞ。次回から犬の保険も比較しなくちゃ。


比較はお医者さんで清算可能なものだけ

あとで手続き・保険請求するものはもっと安くなるみたいだけど、面倒。


Posted at 2018/01/18 12:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

たいへん、パンくん食べちゃった

サランラップにオカズの汁がついていたので、舐めさせて・・・ちょっと眼を離したら、ラップがない!

さては、食べちゃったな。

どうしよう、おなかの中で詰まったら・・・

ヨメサンいわく
大丈夫だよ、いつも生ゴミあさってるから、出てくるわよ。だいたい、生ゴミ食べないようすぐ、ゴミ箱へ入れてよ」

ギャフン!?。

パンくん、平気な顔してる。変なこと覚えちゃって・・・・赤ん坊と同じだ。


Posted at 2018/01/18 11:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月17日 イイね!

何がジェーンに起ったか?

名前だけ知ってて、どういう映画か知らないというものが多い中で、ミステリーに関して
「オリエント急行殺人事件」は何度も見てる。リメイクのほうでないアルバート・フィニーのほうだが。



「プロが選んだはじめてのミステリー映画 ~北川れい子」を読み出した。

2007年の本だから最近10年の映画は載ってない。

読みかけだが、「何がジェーンに起ったか?」というモノクロ映画、聞いたことがある。


ベイビーがついてる原題はWhat Ever Happened to Baby Jane?

ユーツベで予告編を見た。ジェーン役女優が老醜いっぱいの怪演技。白塗りの顔が不気味。

「子役で人気のあった女優が大人になって、人気が衰え、アル中になり、逆に女優として成功した姉にいやがらせをする。姉は交通事故で車いすの生活になっていた。」



長年ライバル関係であった女優同士が姉妹を演じているのだそうだ、だから迫真の映画になったとは批評家の話。

おもしろそうな映画、ツタヤにあるかな?



Posted at 2018/01/17 17:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation