• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2019年01月25日 イイね!

ぼちぼちいこか マイク=セイラー



かなり以前にも読んだけど、また借りてきた。

これ、短い文で、文章が「関西弁」「大阪弁」

その響きがおもしろいのか、絵が楽しいのか、下のマゴが読んでくれとせがむ。

?自分は愛知県人だから、大阪弁はたぶんこんなものだろうとやってるだけなんだが。




この語り手、大阪の人らしいけど、なるほどそういうふうに読むのか(^◇^;)

大阪弁の語り・・・まだあったか。「どこいったん」
Posted at 2019/01/25 09:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月25日 イイね!

キャラウエイシード

モロッコ料理の調味料ハリサ※を作るために、カルディで買って来たが、少し使うだけでほかに使い道がない

ググって

・・・お酒のおつまみ、手軽なウェルカムフード 「シードスパイスのせ海苔チーズ焼き」を見つけた。




材料 (4人分)
焼きのり 2枚(大判)
スライスチーズ 4枚
【シードスパイス】
 S&Bクミンシード(ホール) ひとつまみ
 S&Bキャラウェイシード(ホール) ひとつまみ
 S&Bフェンネルシード(ホール) ひとつまみ
 S&Bブラックペッパー(あらびき) ひとつまみ

でも、

このチーズ焼きに、家にないフェンネル買わなくちゃ (-。-;。
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/03016.html




※ハリッサとは、唐辛子を元に作られるペースト状で辛口の調味料。マグリブ地域圏、特にチュニジアで多く用いられる。ヨーロッパ、特にフランスでも容易に入手可能である。フランス語ではHを発音せずにアリッサ、アリサとも呼ぶ<ウイキ>
Posted at 2019/01/25 09:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月23日 イイね!

「空海-KU-KAI-美しき王妃の謎」を見た

やっとレンタル。ブルーレイで鑑賞。
チェンカイコーという著名な監督の作品だが、前評判は面白くない、空海の物語じゃないというので、期待してなかったが・・・・




http://ku-kai-movie.jp/about/index.html


きれいな映像、CGでスケールでかい、怪しげな雰囲気、だけどやっぱり、面白くなかった。筋書きがよくわからん。


邦題がよくない。こりゃ、化け猫物語だ、空海は添え物で、まったくの夢物語

だいたい楊貴妃役の女性が好みではない。フランスの血が入ってるハーフだそうで、美人だが・・・。

リン・チーリンの方がよかったな。

空海演じる染谷将太が、すごい、ほとんど中国語。たどたどしさない、違和感なし、
ただ、聞き取れず(苦笑)

ラストで出て来るこの場面、CGだろうけど、こんなところがありそうな気がした。



楊貴妃の側で可愛がられていた黒猫が、妖しく、そしてかわいい。CGだけど。

映画はとても美しく、DVDで見てもすごいスケール感はあるが、ストーリーが感興できず。


Posted at 2019/01/23 20:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月23日 イイね!

姫茴香

モロッコ料理の本を読んでいてでてきた。


愛らしい、そしてかぐわしい名前(゜▽゜)    姫茴香 ひめういきょう

別名キャラウエイという名のハーブ。

調べたら、姫茴香は、セリ科の園芸植物。ドイツの伝統料理ザワークラウトには欠かせないスパイス。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~homepagehide3/torituyakuyou/hagyou/himeuikyou.html

使い道はHARISSAハリサというモロッコ料理の唐辛子ペースト。小さじ1/4入れるだけの調味料だが、キャラウエイ・シードがカルディにあると聞いて、買いに行こうと思ってる。
小さじ1/4だから、別になくたってどうってことはないのだが、ちょっとこだわって作ってみたいので。


http://jp.ndish.com/recipe/re00075/より画像引用

ところで、モロッコって、こんなところにあったんだね。海を挟んでスペイン。






Posted at 2019/01/23 16:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月22日 イイね!

地方のお店の四川陳麻婆豆腐

自分で作って食べているが、名古屋の店の辛さを思い出して、四川陳麻婆豆腐と謳って出している岡崎で評判のいいという、城北飯店に行ってみた。

図書館で借りたばかりの「陳建一の絶対おすすめ!中華のおかず」PHP研究所刊を持っていったが。



ランチセットで、ちょっと奢って1900円のものにした。メインは6品から選んで、四川陳麻婆豆腐とエビのチリソース。



本命の麻婆豆腐だが、うーん、味はいいけど、辛さがぜんぜん。コック長は日本人だろう。
以前名古屋のスーツァンレストラン陳 名古屋店で、ハーフサイズのを食べたけど、汗が吹き出る辛いマーボー豆腐。コックは中国人。だから辛さが違う。日本人向けに辛さをおさえるようなことはしない。

入り口にはコック長(店長)と陳建一がならんで写真に納まっているものがあったが・・・・(´;︵;`)

本場の味・辛さを求めるなら、名古屋の店にいかなきゃだめだな、と思ったら、日本人シェフだった。
名駅タワーズプラザ レストラン街 12F
https://www.sisen.jp/sr_nagoya/lunch/

http://srchen.jp/new_html/shop/chef/



Posted at 2019/01/22 17:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 4 5
6 78 9 10 1112
131415 1617 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation