• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

ドトールコーヒー インスタントコーヒー 香り豊かなおいしい一杯(FD)

買ってきてもらったこれ、指定のものでなく、おいしそうだから、ということで。



さっそく、飲んでみたら・・・どこが「香り豊かなおいしい一杯」だよ。

酸味がきつい。

ミルク入れればいいが。

裏見て唖然。日本製じゃないベトナム製。

この前飲んでたこれの方がよかったな。安いし。ドトールの半額だよ。
Posted at 2019/06/02 17:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

0W-16

いままで、0w-20、5w-30を入れてきたが、0w-16ためしてみたくなった。
燃費向上の可能性。こんなエンジンオイルがあることを知った。アクアに使う。

ディーラーできいてこようかな?




「アクアは'13年12月からのマイナーチェンジ後のエンジンには0w-16オイルが採用されています。
私はアクアの動弁系エンジン部品を扱う会社に勤めており、0w-16オイル導入に伴い油膜切れ対策など部品側でも行ってきて、評価試験などを行っており、他のカストロールやスノコなどの他の0w-16オイルの動粘度データも知っていますが持っています、燃費に影響する要素である動粘度(ある温度でのオイルの柔らかさ。特に低温帯では純正が一番柔らかい)がトヨタ純正オイルが一番柔らかいと記憶しています。(意外だと思いますが)
そういった意味でも、オイルにこだわりが無ければトヨタ純正オイルがいいと思います。」https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000325706/SortID=19387345/

ただ、夏場に使うとよくないという話も聞いたが、どうなんだろう?

ちなみに、こんなオイルもあるとか。
https://response.jp/article/2016/08/08/279805.html
0w-8
Posted at 2019/06/02 12:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

アクアのシリンダーカバー

こんなものがあったのか。まあ、アラ隠しのフタに過ぎないんだけど。
見た目かっこいい。これは黒塗りしたもの。
ふだん見ないエンジンルームの中、なくても問題ない「飾り」なんだけど、ボンネット開けて「おっ、ちょっといい」と思わせる。ほしいというわけじゃないが。

ホコリよけになるなあ。(^^)



スパークプラグ交換で、やりにくいので、気になったここ。ごちゃごちゃひどい。


今回のプラグはこれ

Posted at 2019/06/02 11:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月01日 イイね!

今思えば、中途半端だった

荷物も座席を全部使うと積めない。天井にモノ入れ、なんとかいったっけ、積んだがあまり使わず。
座席の折りたたみが硬くてやりにくかった。
Posted at 2019/06/01 14:10:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年06月01日 イイね!

エアバッグのない時代だったけど

ワンダーシビックのスタイルがとても気に入っていた。
Posted at 2019/06/01 13:56:47 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@岸辺 露伴
えー、それ、アッパーマウントです。
見積もり、片方だけになってました、両方ともやると、部品込みで8万円
高い、高すぎで、ディーラーはやめます。」
何シテル?   11/05 16:19
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 2021 22
2324 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation