• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

命を救え 家にいなさい・・フランス

ニュースで気になったこと

〇英全土で飲食店に閉店要請 ・・・結局家にいろということだ

〇「よみうりランド」など首都圏遊園地が順次営業再開へ…入場口で検温実施など対策
営業再開にあたり、入園口にて検温を実施し37.5度以上の場合は入園を断るほか、入園ゲートとアトラクションの待ち列は、グループ間の距離を一定程度確保。さらに営業中にも都度、消毒作業を行うなどの感染拡大防止対策も講じる

・・・あのう、検温しても、コロナウイルスに感染していても熱出さない人間がいるんだけど、漏れてしまわないか心配
・・・施設の消毒するより、手洗いを義務付けしたほうがいいと思うんだけど
としまえんなんか、込み合いそうで、感染の恐れがあるように思われるんだけど、大丈夫?


〇ノルウェー・オリンピック委員会は20日、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長に対して「新型コロナウイルスの状況が世界規模でしっかり終息するまで、東京五輪を開催すべきではない」と要望する文書を送った

〇新学期の学校再開に向けガイドライン作成急ぐ 文科省
・・・・入学式とかで体育館に詰め込んで行事をするのは怖い。狭い教室に大勢の子供がいるのも、気になる。毎日の授業が※人の間の1~2メートルの距離確保なんてしないだろうに、教室に生徒が入れなくなってしまう。

三原則は
(1)2方向の窓を同時に開けるなど換気の徹底
(2)人の間の1~2メートルの距離確保※
(3)近距離での会話回避。環境要因で感染が拡大する



追記
米国水泳連盟、東京五輪の1年延期を主張するよう求める書簡を公表
Posted at 2020/03/21 10:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月20日 イイね!

光触媒スプレーが「コロナ」に効果がある?

コロナウイルスは紫外線に弱いから、5月くらいに紫外線が強くなると弱ってくると聞いたが、ホントかな?
紫外線をつかった「空気循環式紫外線清浄機 エアーリア」
効果は?




紫外線ではないが、こんなの見つけた。光触媒スプレー

https://www.aplabo-kyoto.com/news/3466

「この光触媒スプレーを、

マスクにコーティングすることで得られる効果は絶大です!
インフルエンザや新型コロナウイルスのような単細胞核を持つものに関しては、
予防接種のように当たり外れは無く、
どの型に対してもまったく同じ殺菌能力を発揮することが可能ですから、
新型コロナウイルスも然りです。
インフルエンザの試験結果に因るとウイルスは五万分の一まで軽減できるデーターがその性能の高さを証明しています。」



同様の「商品」が
東芝 RMA-03-60F ルネキャット 光触媒スプレー 抗菌・抗ウイルス・消臭スプレー
「●東芝マテリアルが世界で初めて開発した酸化タングステンを主原料とした「可視光応答型」光触媒 です。
●「消臭」機能に加え、「抗菌」+「抗ウィルス」機能があります。  (アンモニア臭にも効きます)
●光触媒ルネキャットと室内光の働きで化学物質を分解除去し、シックハウス症候群の改善にも役立ちます。
●光触媒が残っている限り、「効果は持続」します。」


およそ信じられない。効果があるなら、実際使われているだろうし、大さわぎしないのに。
Posted at 2020/03/20 17:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月20日 イイね!

手塚治虫のつぶやき

三つ目がとおるを読み始めた。これ、中国の街で騒ぐ民衆のフキダシが中国語のように見えて実は作者のつぶやきなんだけど、面白い。何と書いてあるでしょう。笑


Posted at 2020/03/20 16:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月19日 イイね!

ついに豊田でもコロナ感染

トヨタ自動車は20日、愛知県豊田市の高岡工場に勤務する20代の男性従業員が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。トヨタは感染が確認された19日に同工場の生産を一時停止して消毒作業を行い、稼働を再開した。https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020032090100205.html



稼働再開?

消毒漏れないのかな。大丈夫かな?
Posted at 2020/03/20 10:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月19日 イイね!

引きこもろう! 人の気配消えた欧州の街

https://www.afpbb.com/articles/-/3273574?pno=7&pid=22233122





人間がいないだけで、こんな光景、恐ろしい。
Posted at 2020/03/19 11:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation