• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

思い出の品はガラクタばかり

思い出の品はガラクタばかり昭和30年代のものばかり、倉庫から出てきたが・・・
ネットで問い合わせたら・・・・結果は、値が付かないものばかり。

お問い合わせ頂きまして、誠にありがとうございます。
[買取コレクター]鑑定士リーダーの〇です。このたびは、お問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。
現状、画像で確認出来る範囲では、おそらく、商品全て合わせて、1,000円前後(30%UP適用後)のお買取金額の可能性がございます。


はじめまして。
高山無線と申します。
この度は買取のご相談を有難うございます。
早速で恐縮ですが、ご依頼の内容を拝見させて頂きましたところ、
大変残念ですが、こちらは弊店ではお取り扱いが難しいお品物でございました。
折角にご依頼を頂きましたのに、お役に立てずに本当に申し訳ございませんでした。


あとは押して知るべしだな。
あるサイトでは、昭和の家電や家具類は値が付かない、と書いてあった。
ゴミで出すしかないか。
思い出の品だけど、置き場所がないし、現実には使えるものでもない。
Posted at 2020/05/28 20:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月28日 イイね!

感染防止対策は人が少ないこと・・・ソーシャルディスタンス



図書館に行った。
こんな感じだ。館内はがらんとしている。密集はだめだから。
人は少ない。人と人の間を開け、マスクはぜったい必要。こまめに消毒している。拭き掃除。人間の接触による空気感染と、ものについたウイルスによる接触感染を防ぐ。
入館入り口は一か所に決められた。手の消毒液は入り口にある。週刊誌や新聞は読めない。視聴覚の視聴も禁じられている。

昔、防衛医科大学に入院中、院内感染があって、コロナではないが、看護士がしきりに拭き消毒をしていた。マスクは当然。

Posted at 2020/05/28 12:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月28日 イイね!

緊急事態宣言と延長:自粛をしてもしなくても、前後で変わりはなかった!!


【コロナ解体新書】世界中の政治家が死んでも言えないコロナ最大のタブー

この中身を聞くと唖然とする。緊急事態宣言の効果は何もなかったというのだ。
つまり、緊急事態宣言を出して、経済止めなくても変わりはなかったという、やらなくてもいいこと:「自粛」をやってしまったということ。




これは、池田信夫 blog 
2020年05月27日23:20
基本再生産数を捨てて「K値」を使ってみた・・・・・「緊急事態宣言の効果は何もなかったことが確認できる。」
http://ikedanobuo.livedoor.biz

と一致する。


つまり、やらなくても効果が変わらない緊急事態宣言と延長で経済止めて、結果的に困ることになっているというのが、今の日本。

アメリカもこれに気が付いて、トランプが経済活動を再開しだしたというのだ。

上記【コロナ解体新書】世界中の政治家が死んでも言えないコロナ最大のタブー(禁忌)によれば、

「死ぬべき人が死んで、死なない人は何をやっても死なないのだから、経済止めるような緊急事態宣言はしなくてよかった」ということになる。


緊急事態宣言とそれを延長したこと。途中で気が付いても止めないのは。それもこれも政治家の、次の選挙がらみの思惑だというから、おぞけが振るっちゃう。
Posted at 2020/05/28 09:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月28日 イイね!

学校のトイレ掃除

コロナは家族に感染者がいたら、部屋を分ける、使い終わりにその都度必ずトイレ掃除を消毒剤ですることが必要。名古屋市が教職員にトイレ掃除やらせて行くらしい。子どもたちより安心だろう。と思ったが、案外いい加減な大人がいる?キチンと教えたら子どもたちの方がしっかりしているかも。マスクは必ずして、手袋🧤は絶対させて使い捨て。脱ぐ時も充分気をつけて。コロナ対策は念入りに。
Posted at 2020/05/28 05:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月27日 イイね!

第2波は来る~日本医師会「第2波へ備え必要」抗体検査

第2波は来る~日本医師会「第2波へ備え必要」抗体検査緊急事態宣言が全国で解除されましたが、一転、第2波への懸念が強まる事態が起きています。
「“第2波”の予兆」と「“変異”と“再上陸”」
第2波への懸念や新型コロナウイルスの“変異”について、発展途上国の感染症対策に取り組んできた医師で、グローバルファンドの國井修医師にお話しを伺いました。



必ず来る第2波。変異も可能性がある。

7つくらいワクチンの臨床試験に至っているが、通常4.5年のところを18か月で作ろうとしている。

ということは、変異すると、振出しに戻ってしまうかもしれない。



まだまだ、油断は禁物だが、気の緩みが始まっている。


Posted at 2020/05/27 19:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「佐川配送失敗、入力しろという内容。おかしい。怪しすぎ。サイトマップをクリックするが反応なし。これは【佐川急便を装った迷惑メールにご注意ください】だった。すぐ消した。」
何シテル?   10/07 08:11
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation