• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

プラセボ?


7:20あたり

これ見たから、昨日、シェルのハイオク入れた。

なんだか調子がいいような。


だけど、これもプラセボ?

Posted at 2020/06/30 09:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月29日 イイね!

コロナとオリンピックのおさらい



2カ月前の収録だが、ためになると思う。
Posted at 2020/06/29 22:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月29日 イイね!

かっわゆいい・・・・クオッカ

かっわゆいい・・・・クオッカ埼玉県東松山市の県こども動物自然公園は29日、笑っているような表情に見えることから「世界一幸せな動物」と呼ばれる小型カンガルー「クオッカ」を報道陣に公開した。生息地の豪州以外では飼育・展示しておらず、国内唯一となる。7月1日に一般公開する。
豪南西部に生息し、体長は40~55センチ程度。母親の袋の中で子どもを育てる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200629-OYT1T50143/




上野のパンダのシャンシャンが中国に行ってしまったら、これが人気ものになりそうだぞ。




Posted at 2020/06/29 13:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月29日 イイね!

清浄効果狙うならシェルで決まりではなかった、どこも同じ、ごちゃまぜだ!

清浄効果狙うならシェルで決まりではなかった、どこも同じ、ごちゃまぜだ!https://mainichi.jp/articles/20200628/k00/00m/020/186000c?cx_fm=mailasa&cx_ml=article&cx_mdate=20200629
自分もコスモのハイオクの宣伝で、プラセボ効果に騙されていたってわけ。

毎日新聞が取り上げたこのニュース。

これは酷い! 業界最高水準をうたっていたコスモのハイオク洗浄添加物入っておらず!https://kunisawa.net/car/car_latest-information/これは酷い!%e3%80%80業界最高水準をうたっていたコス/

「レギュラーでもハイオクを何回か入れれば汚れが落ちる」
「昭和シェルからそういった添加剤が入っていると効いてきたからだ。他のハイオクも清浄剤入っているとアピールしているので同じだと思った」と誤った情報を国沢さんも言い続けてきたが、これも間違いだった。




結論:洗浄効果ちょっとある昭和シェルとこの人は言ってるが。

「99年から旧出光(現・出光昭和シェル)とコスモのタンクは同じ」

という証言がある。
・・・・しかし毎日新聞は、ENEOSが2月に東大阪市のスタンドに回答した文書を入手。そこには「コスモと同一のタンクを利用している」と記されていた。さらに、ENEOSとコスモが出資する「東西オイルターミナル」(全国23カ所)の東北や関西、九州地方の関係者は「約20年前から、2社は同じタンクから出荷している」などと証言。別の会社が運営する新潟県上越市のタンク関係者も「99年から旧出光(現・出光昭和シェル)とコスモのタンクは同じ」と話した。
https://mainichi.jp/articles/20200627/k00/00m/040/124000c?inb=ys


結局、みんな「同じ釜の飯」「同じタンクに入れられていた」ということ。

だから、安い時にどこでもいいから入れて洗浄効果は添加剤を買って入れる、これしかない。


価格: ¥2,970 & 配送料無料
Posted at 2020/06/29 09:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

ハイオク。だまされた、でもきがつかなかった

最近給油はハイオクばかりだが


「コスモ石油が「スーパーマグナム」のブランドで販売するハイオクガソリンについて、エンジンの汚れを取り除く添加剤が入っていないのに10年以上、「使い続けるほどにきれいにしてくれる」と虚偽の性能を公式ホームページ(HP)に記載していたことが判明した」https://news.yahoo.co.jp/articles/cb8ffca1042c842178703eb79a61b57331576e0e
。「出光昭和シェルは「Shell V-Power」のブランドで販売するハイオクについて「他社製と混合していない」と答えた。キグナスは製油所を持たず、主にコスモから仕入れていると回答した。」

ちょっとこれはいかん。

コスモは行く気が失せた。出光昭和シェルを信用すれば、一点決まりだが。
Posted at 2020/06/28 22:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予報どおり寒くなってきた今日、タイヤの空気圧減って、底つき感。いつも行くスタンド脇にある空気入れではエア漏れしてちっとも埒があかない。そこでディーラーに行き、やってもらったら、やっぱり、かなり減っていた。前3.3、後ろ3.2の指定圧どおりに。」
何シテル?   10/21 16:54
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation