• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

ヤフースマホ、新型コロナタブが開けない

中国の科学者が暴露「新型コロナ、武漢ウイルス研究所で作られたという科学的な証拠を発表する」

これが、遅延の理由だろ


今開けたので見たら


やはり、この記事の見出しが消されている。~_~;



https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7b2080c80645a7c1cd1fad117247c933327205
香港のウイルス学者が英国のトークショーに出演し、「新型コロナウイルスは中国の武漢ウイルス研究所から出た」と暴露した。

【関連写真】この記事の写真をもっと見る

 香港大学の公衆保健学部でウイルス学と免疫学を専攻したイェン・リーモン(Limeng Yan)博士は11日(現地時間)に公開された英国メディアITVのトークショー『ルーズウーマン』とのインタビューで「ウイルスが武漢の水産物市場ではなく、武漢ウイルス研究所で作られたという科学的な証拠を発表する予定だ」と明らかにした。

 イェン博士は「遺伝子の塩基配列は人間の指紋のように識別が可能だ。私は中国でこのウイルスがどのように出たのか、なぜ彼らがこのウイルスの創造者なのかに関する証拠をつかんでいる」と強調した。

 イェン博士は「ウイルスの根源は私たちが知らなければならない重要なもの」だとし、「私たちがこれを知らなければ克服することは出来ないだろう。このウイルスは全ての人々の生命を脅かすだろう」と警告した。

 イェン博士は香港大学での勤務中に身辺に危険を感じ、米国へ亡命している状態だ。

 イェン博士は「武漢研究所は中国政府が統制している」とし、「恐怖心から中国から出たが、公の場で暴露を決意した理由は、真実の通り話さなければ後悔することになるから」と告白した。

 これに先立ち、イェン博士は中国本土に派遣され、新型コロナの集団感染の事例を調査したという。当時に関しては「新型コロナの発病初期にも人間間の伝染証拠を発見し、上司にすぐ報告したが、黙殺された」と主張した。
Posted at 2020/09/14 12:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月14日 イイね!

「新型コロナウイルスは中国の武漢ウイルス研究所から出た」と暴露した

「新型コロナウイルスは中国の武漢ウイルス研究所から出た」と暴露したもし、中国のワクチンが一番先に出来たら非常に怪しい。
タイミングが中国に追求するというトランプ有利になりそうなこの時期というのが怪しい。

「コロナ類似ウイルス、7年前に武漢研究所に送られていた」=米メディア
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0706/10263740.html

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7b2080c80645a7c1cd1fad117247c933327205
中国当局は今まで新型コロナの“武漢研究所起源説”を否認し、ウイルスが自然に発生したと主張してきた。

香港大学の公衆保健学部でウイルス学と免疫学を専攻したイェン・リーモン(Limeng Yan)博士は11日(現地時間)に公開された英国メディアITVのトークショー『ルーズウーマン』とのインタビューで「遺伝子の塩基配列は人間の指紋のように識別が可能だ。私は中国でこのウイルスがどのように出たのか、なぜ彼らがこのウイルスの創造者なのかに関する証拠をつかんでいる」と強調した。


新型コロナウイルスは感染しても8割近くが無症状だということ考えれば、どこかで感染した人物が、知らないうちに周囲を感染させていたということも考えられる。
Posted at 2020/09/14 11:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

アストラゼネカが再開した理由?

アストラゼネカが挫折すれば、ワクチンの6000万人分が不足して国民全体に行き渡らず、東京五輪との連動計画が危うくなる。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75550?page=5


英製薬大手アストラゼネカは12日、新型コロナウイルスのワクチンの臨床試験(治験)を英国で再開したと発表した。
副反応の疑いを受けて世界で治験を中止していたが、英当局から再開を認められた。他の国でも許可が得られ次第、治験を再開し、早期供給をめざす。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63788200S0A910C2I00000/

だから、英国が日本に忖度して?アストラゼネカがしっかり検証しないで再開したのではないかという疑念が起きる。



米国では治験終了前に投与を認めることが検討されるなど、ワクチンの政治的な利用も懸念されるので、アストラゼネカを含む製薬、バイオ企業9社は8日、ワクチン開発について「最高度の倫理的、科学的基準に基づいて臨床試験を進める」という異例の共同声明を発表した。

…と言ってるが、アストラゼネカがすでにあやしい。
Posted at 2020/09/14 10:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

危ない会社アストラゼネカ

イギリスの大手製薬会社アストラゼネカは12日、重い副反応の疑いのため中断していた新型コロナウイルスワクチンの臨床試験を再開したと発表しました。


イギリスの大手製薬会社アストラゼネカ、この会社、前に薬害事件を起こしていた。

薬害イレッサの真実
イレッサは、承認前から製薬企業による副作用が少ない「夢の新薬」という宣伝が行きわたり、医療現場や患者の期待を集める中で市販されたのです。製造販売はイギリスに本社を置くアストラゼネカ社の日本法人。

イレッサは、2002年7月22日、世界で初めて日本で承認された抗がん剤

結果は、 間質性肺炎による死亡。間質性肺炎による死亡は窒息死と同様ですから大変苦しい。

企業や国は、承認前から分かっていた危険性を医療現場に適切に伝えなかったのです。これまでの薬害事件で繰り返されてきたことが、イレッサでも繰り返されてしまったのです。
http://www.mers.jp/events/newsletter-27/minaguchi1/minaguchi2より引用


だから、「重い副反応の疑いを晴らさないで、再開した疑い」が出てくる。

日本が買う約束をしたアストラゼネカのワクチンはやばい可能性がある。
Posted at 2020/09/14 10:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

<画像注意>アビガンの副作用・・・スティーブンス・ジョンソン症候群

<画像注意>気分が悪くなるから見ないほうがいいかも



※スティーヴンス・ジョンソン症候群(Stevens-Johnson syndrome:SJS、皮膚粘膜眼症候群)は、高熱や全身倦怠感などの症状を伴って、口唇・口腔、眼、外陰部などを含む全身に紅斑、びらん、水疱が多発し、表皮の壊死性障害を認める疾患である。

アビガンの製造販売会社は富士フイルムホールディングスの傘下にあります。同グループの古森重隆会長は、安倍首相のゴルフ仲間として有名です
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7a8ae3c93f5a265c14aa32b4e9a7ad606d31d0?page=4


安倍首相は4月7日、医療機関の倫理委員会の了承を条件に、患者が希望すればアビガン投与を可能にするとの考えを示した。
さらに4月27日の衆院本会議では「2000人以上への投与が行われ、症状改善に効果があったとの報告も受けている。可能な限り早期の薬事承認を目指すべく努力をしている」と発言。
アビガンが新型コロナに効くことが、すでに既定事実であるかのような発言を繰り返している・・・結果は承認できず
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72279より引用


別名アベガンだそうな。

アビガンは妊娠中に服用すると、胎児に奇形が生じる催奇形性のリスクが指摘されています。劇症肝炎や急性腎障害、スティーブンス・ジョンソン症候群※などのその他の副作用も指摘されており、新型コロナの感染者に投与するにしても、国としては慎重に管理するはずですhttps://www.news-postseven.com/archives/20200319_1548810.html/2より引用




アビガンの重大な副作用
異常行動 、 ショック 、 アナフィラキシー 、 肺炎 、 劇症肝炎 、 肝機能障害 、 黄疸 、 中毒性表皮壊死融解症 、 Toxic Epidermal Necrolysis 、 TEN 、 皮膚粘膜眼症候群 、 Stevens−Johnson症候群 、 急性腎障害 、 白血球減少 、 好中球減少 、 血小板減少 、 精神神経症状 、 意識障害 、 譫妄 、 幻覚 、 妄想 、 痙攣 、 出血性大腸炎
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/62/625004XF1022.html

アベシが推奨したアビガンは、本当は危険なクスリだった。
こんな危険なクスリを導入しようとしたアベシは、なんの責任も取らないで退任。
Posted at 2020/09/14 10:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「佐川配送失敗、入力しろという内容。おかしい。怪しすぎ。サイトマップをクリックするが反応なし。これは【佐川急便を装った迷惑メールにご注意ください】だった。すぐ消した。」
何シテル?   10/07 08:11
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation