• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

ヨーロッパで流行が広がっている一因として、徐々に気温が低下していること、それに伴い屋内で換気が十分行われなくなっていることがある

今のうちに、一人ひとりが

・屋内ではマスクを着ける…自宅でも

・3密を避ける

・こまめに手洗いをする

といった、基本的な感染対策をもう一度見直しましょう。




世間のコロナへの関心は低下しているけれど

これから全国的に寒くなり、屋内での換気が不十分になりやすくなる時期になります。

現在のヨーロッパ諸国のような爆発的な流行とならないためにも、今感染者の増加を抑える必要があります。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201101-00205887/
Posted at 2020/11/01 17:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

日本では当面、集団免疫は達成できないだろう

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76887?page=3
自然の経緯に任せての感染だけを考えると、集団免疫を得ることが難しいのではないか
日本人の重症化率・致死率が低いことは事実で、これは感染の頻度が低いことが主な理由


一部に、日本人の大半は病原性の低い新型コロナウイルスに感染しており、既に集団免疫が確立されていると主張する方もおられるようですが、先ほど紹介したように日本人の10万人当たりの感染者数は、全国どこを見ても10人以下であり、感染を収束できるだけの集団免疫には遠く及ばない数字です。



だから、上久保理論は外れた。



Posted at 2020/11/01 13:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

同じところが折れた







TOTOのトイレ、右側の便座の付け根が折れて、去年7月にTOTOに連絡して交換している。また、同じところが折れた。修理屋に連絡したのだが、あす回答がある。いくらなんでも、一年と三か月で、劣化?それは、部品が悪くないの?
こじったわけではない、普段どおりの使い方しているのに、こうなるのは、おかしい


クレーム付けたら、無償交換してくれた。
出張費、工賃、部品代で、万札出るし。

だろう、ほかの家でもあるはず、
TOTOが製品管理出来ずにいるんじゃないですかね、設計ミス、同じところが、交換しても割れてしまうというのは。
Posted at 2020/11/01 11:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

曇り止め効果なし



これから、外気温が冷えて、眼鏡がマスクで曇る。以前買ったこれを使いだす。


だめだ、すぐ曇る。

こりゃあ、なにが「超強力曇り止め」だ。

使い物にならない。
Posted at 2020/11/01 09:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「保証期間の三年たったから、替える。Amazonで。交換はJAF依頼。14900円と、三年前より2000円アップ。」
何シテル?   11/17 12:43
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

空気がなくなる日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 14:54:58
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 22:50:27
トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation