• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜のブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

免許証更新に豊川へ

ちくしょ、先日の二点減で、
期間三年、ゴールドがブルーに。

思い出したくない、馬鹿げてる、馬鹿正直が馬鹿を見る。




車に貼られた「確認標章」を見て、素直に警察へ行き、罰金を支払いにいこうとしている方。

駐車違反をしてしまった場合、罰金は支払う必要はありますが、警察にいく必要はありません。

警察へ行かずに、納付書が自宅へ送付されるのを待って、納付書で支払うべきです。

理由は、自宅に送付された納付書で支払うと違反点数が加算されませんが、警察へいくと違反点数が加算されるためです。
Posted at 2021/12/08 20:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月07日 イイね!

運転継続判定アプリ「運転脳チェック11」

運転継続判定アプリ「運転脳チェック11」https://sdsd.jp/check11/
運転継続判定アプリ「運転脳チェック11」




運転判定「 63 点」です。
安心です
運転脳は 正常と判断できます

だけど。。。安心していいのかなあ?




それから、前にもやったことがあるけど、4つ該当。
そのうち、関係ないもの。
「26好きだったドライブに行く回数が減った。」
     ・・・・・これは、コロナで自粛しはじめたため
「27同乗者と会話しながらの運転がしづらくなった。」
     ・・・・自分一人で運転することが多いから
「25運転している時にミスをしたり危険な目にあったりすると頭の中が真っ白になる。」
     ・・・・危険な目にあったりするとだれでもなる、老若に関係ない。

運転時認知障害早期発見チェックリスト30
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/koreisha/korei_check_list30.html

番号 運転時認知障害早期発見チェックリスト30 チェック欄
1 車のキーや免許証などを探し回ることがある。
2 今までできていたカーステレオやカーナビの操作ができなくなった。
3 トリップメーターの戻し方や時計の合わせ方がわからなくなった。
4 機器や装置(アクセル、ブレーキ、ウィンカーなど)の名前を思い出せないことがある。
5 道路標識の意味が思い出せないことがある。
6 スーパーなどの駐車場で自分の車を停めた位置が分からなくなることがある。
7 何度も行っている場所への道順がすぐに思い出せないことがある。
8 運転している途中で行き先を忘れてしまったことがある。
9 良く通る道なのに曲がる場所を間違えることがある。
10 車で出かけたのに他の交通手段で帰ってきたことがある。
11 運転中にバックミラー(ルーム、サイド)をあまり見なくなった。
12 アクセルとブレーキを間違えることがある。
13 曲がる際にウインカーを出し忘れることがある。
14 反対車線を走ってしまった(走りそうになった)。
15 右折時に対向車の速度と距離の感覚がつかみにくくなった。
16 気がつくと自分が先頭を走っていて、後ろに車列が連なっていることがよくある。
17 車間距離を一定に保つことが苦手になった。
18 高速道路を利用することが怖く(苦手に)なった。
19 合流が怖く(苦手に)なった。
20 車庫入れで壁やフェンスに車体をこすることが増えた。
21 駐車場所のラインや、枠内に合わせて車を停めることが難しくなった。
22 日時を間違えて目的地に行くことが多くなった。
23 急発進や急ブレーキ、急ハンドルなど、運転が荒くなった(と言われるようになった)。
24 交差点での右左折時に歩行者や自転車が急に現れて驚くことが多くなった。
25 運転している時にミスをしたり危険な目にあったりすると頭の中が真っ白になる。
26 好きだったドライブに行く回数が減った。
27 同乗者と会話しながらの運転がしづらくなった。
28 以前ほど車の汚れが気にならず、あまり洗車をしなくなった。
29 運転自体に興味がなくなった。
30 運転すると妙に疲れるようになった。
ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。運転時認知障害早期発見チェックリスト30(PDF形式:131KB)

30問のうち5問以上にチェックが入った方は要注意です。
認知症予防を心がけていただくとともに、毎年1度はご自身でチェックを行い、項目が増えるようなことがあれば専門医や専門機関の受診を検討しましょう。

注意事項
運転時認知障害早期発見チェックリスト30は、あくまで認知機能の病的障害を念頭に専門機関への受診を検討する際の目安であり、判断するのは本人やご家族です。
Posted at 2021/12/07 09:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

2006年の道交法改正・・・いまいましいが、なぜこんなことにした?



駐車違反で警察に出頭すると反則金の支払いだけでなく違反点数も加算されます。

しかし、2006年の道交法改正により、誰も出頭しなかった場合、違反車両の所有者に罰則金の請求書が送られ、違反点数は加算されません。

つまり、違反点数を加算されたくなければ、出頭しないほうがいいということになります。


愛知県人の悪い癖。引っかかって、出頭。
Posted at 2021/12/04 21:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月02日 イイね!

犬ならどんな犬になる?



あなたを犬に例えると、どんな犬種になるのか診断してみましょう!

結果は・・・・
Posted at 2021/12/02 19:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「保証期間の三年たったから、替える。Amazonで。交換はJAF依頼。14900円と、三年前より2000円アップ。」
何シテル?   11/17 12:43
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
9101112131415
161718 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

空気がなくなる日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 14:54:58
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S42B20R/HV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 22:50:27
トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation