• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッポンのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

クルマの動画

システムが変わってから、はじめてのBlogです
というか、Blogを書くところは変わっていないんですね。



特に書くこと無いので、動画を貼っておきます。
スミマセン






アヴェンタドールのマフラー交換したらウルサイのね(PCでも音注意!)





ノーマルでも初爆がウルサイんですね
そういえば、最近純正でもホイールが黒いクルマが多くなりましたね。
別に僕はパクった訳ではなくて、昔からホイールは黒にしたかったのですが・・・





ランボルギーニなんて買えませんけど、可能性としたら中古のガヤルドでしょうか
宝くじが当たって、ガヤルドを買えたらTwin Turbo化したいです。
赤の炎がスープラでも出せるのですが、青の炎は難しいです。














この動画、何故か妙に懐かしさを感じます。






手振れも少なくて、動画撮るの上手いですね。
最近、一眼レフの動画機能では手振れが余り補正されないので、動画用にハンディカムが欲しいと思っています。
この動画の雰囲気、好きです。





昼間 on Highway





昼間、街中でゲート全開にしたらビックリする人もいますし、迷惑行為ですね。






Posted at 2012/10/17 00:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年10月05日 イイね!

Short Rally

RallyPro Amsterdam Short Rally 2012



ラリーのターマックは、速く走る為のドリフトって感じですね
日本のドリフトも派手で良いですけど、僕はこっちの方が好きです。


でも、ラリーのターマックは一回通ったら終わりなので見てる方はつまらないですよね


この新しいShort Rallyというのは、SS(スペシャルステージ)で市街地を周回という感じでしょうか?!
見てても面白いですよね



出来れば、日本でも開催して欲しいですね




首都高や神宮外苑とか面白いと思っています!

Posted at 2012/10/05 00:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年09月24日 イイね!

駐車テクニック

駐車テクニックもう少し、真っ直ぐに停めて頂きたいものですね。














このクルマは、タイムズの時間貸しレンタカーなのですが、次回誰かが利用するまで、ずっと曲がったままっぽいので迷惑ですね。


クルマを降りて、振り返った時に曲がっていると気が付かないんでしょうか?





やっぱり、普段からクルマの運転をしていないと駐車は難しいんでしょうかね。。。


Posted at 2012/09/24 03:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年09月18日 イイね!

アイサイト体験

アイサイト体験してきました。
会社の先輩のレガシィで壁に向かって体験してみたかったのですが、本人が嫌がっていたので出来ていませんでした。


タイヤがしょぼいと事故るくらいのギリギリ&急ブレーキっぷりですね!







速くて、快適なクルマが欲しいって言ったら、2.0Lターボのレガシィを勧められました。
試乗もさせて頂いたのですが、そんなに速くは無かったのですが、静かで快適でした

\5,000,000以上するのかと思っていたのですが、アイサイト付きで\3,696,000らしいです。
でも、本当にアイサイトは渋滞とかで便利だし、2.0Lターボは十分に快適だと思いました。



それと、やたらBRZ勧められました。


今、注文しても来年の4月か5月納車らしいです。
そりゃ、軽自動車を造っていた本社工場のラインを改造して造ってるんですので、生産能力が低いんです。

本来の計画はリーマン・ショックで吹き飛んでしまいました。








続いて、プリウスαを見に行って来ました。
今、新車で買えるクルマの中で一番デザインがカッコイイと思うクルマです。


でも、ディーラーの人と色々と話していたら、プラグインハイブリッドも気になってきました。
マンションの電気自動車の充電設備の件もあり、充電設備が無くても電池の容量が多いプラグインハイブリッドのメリットもあるので、気になっていました。(参照:なぜ人はプリウスPHVのよさを理解できないのか?)






そして、また86を勧められました。







BRZ、86を勧められたら、「僕、もう一台スープラを持っていますので・・・」と言ったら、だいたい退いてくださいます。








それと、中古でマークⅡブリッドのターボが気になって居ます。
今のうちに、1JZエンジンも乗っておきたいですし、値崩れしてお買い得感があります。











結論
・プリウスαにアイサイトが搭載されてプラグインハイブリッドになって走行距離が増えて、300馬力くらいになったら買います。

・BRZと86は、とりあえず勧めてくる。



Posted at 2012/09/18 01:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年08月28日 イイね!

電気自動車とマンション

電気自動車とマンション私が買ったマンションに電気自動車の充電設備が付いているらしい










というのも、マンションの完成が来年なのでまだ先の話しですが・・・
僕が買ったマンションは先着順で一瞬で売れたので、まだ建築中なんです。因みに、第1期は広告を出す前に内々で声を掛けた人だけで売れ切れたらしいです。



で、電気自動車の充電設備はどう運用するの?って感じでしたが、
規約を見てみると予約制で料金は管理組合に支払うみたいです。






多分、200V電源だと思いますが200km走行のフル充電に7時間くらい掛かると思います。
夜から朝までという感じですね。
という事は、金曜日の夜に1台が週末を楽しむ為に占拠することになると思います。




どう考えても、マンションと電気自動車は相性が良くないですね
カートリッジ式でバッテリー共用なら良いと思います!





それよりも、駐車場が機械式駐車場なので幅が1800以下のクルマしか買えないのが痛いです。

Posted at 2012/08/28 01:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

自分メモ的なグロブです。 もともとブログは、Webのログ(履歴)→ブログらしい      _/ ̄ ̄\_   ガクガク   (((└-○--○-┘)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TradeWind エアロパーツ ルーフスポイラー(4.5cmツヤ消し黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 17:02:48
Powerful UK Roof Rail Eyelet Kit - for Land Rover Defender L663 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 17:01:56
PowerfulUK Roof Rail Eyelet Kit - for Land Rover Defender L663 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 16:40:41

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2024年9月に納車されました 乗り心地が最高で、長距離ドライブも楽です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー、可愛い サイズが小さいので、どこでも行けちゃいます
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
思ったより、速いです
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
中古で同じ価格帯のクルマの中で最も安全性が高いと思います。 よっぽど変なことをしない限り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation