• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッポンのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

ブレーキフルード

ブレーキフルードスープラのこの空中に浮いてる感じ好きです

ついにブレーキフルードを交換してきました、この前のサードで買ったAP RACINGのフルードです。











交換したインプレッションは、まだハードブレーキをしていないので判らないですが、スパゲティを茹でるときに今まで水のみだったのを塩をたして茹でたような感じがしました。
要するに、アルデンテを少し作り易くなったという感じです
※今度から、パーツのレビューは料理に例えてしようと思います!




フルード交換ついでに、フロントフォンダーのインナーカバーを取ったのと車高を上げまくりました。
ついでに下回りを点検して頂いて、懐かしいオイルレベルゲージからのオイル漏れを発見したので、パッキンを発注して頂きました




このパッキンはスパゲティでいうと、茹でた後に加えるバターもしくはオリーブオイルみたいなもので、無いと麺が絡まって大惨事になりえるパーツです。

Posted at 2010/09/27 22:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | SupraⅢ | 日記
2010年09月23日 イイね!

カレラGTと痛車

カレラGTと痛車某PAにて・・・
こんな光景は、日本でしか見られないと思います












そういえば、ちょっと前からCORVETTEブームでしてZO6とか凄くいいんです
WEST RACINGさんの日記とか読んでいると欲しくなっちゃいます

ボンネットも低くてスタイルがかっこいいです
チューニングする必要無いですし、パーツも本国で沢山あります




円高の今が・・・



って妄想している間に、超円安時代になったりするんでしょうね



Posted at 2010/09/23 23:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2010年09月20日 イイね!

フジスピードウェイ

フジスピードウェイサードのガレージセールに行って、そのまま御殿場へ

カート大会と焼肉大会があり、翌日はFSWへ
9/19のFSWは、R'sMeeting2010と1Jミーティングが同時開催されるというカオスな状態でした。







R'sMeeting2010は基本的に午後からで、午前中は白まるさんの所属しているチームの走行会とFSWの走行枠がありました
気がついたら、Rossoさんもシルビアで来られてました
走行会のインターバルでR'sMeeting2010のパレードランという慌ただしいスケジュールでした。











で、圧倒的にGT-Rが多いんです






1Jでも無いですし、スープラは肩身が狭かったです


私は渋滞を避けるためにお昼で退散させて頂きましたが、帰り際をカメラを持った外国人に写真を撮られまくりましたw


本当に凄い量のGT-Rで、圧巻でした
私が帰る時もFSWへ向かっていくGT-Rがどんどん居ました


最終的には、FSWがGT-Rで満杯になったら一台のR300000 GT-Rとかに変形するんじゃないかなぁと思いました。


Posted at 2010/09/20 22:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年09月19日 イイね!

サードガレージセール

サードガレージセール土曜日に行ってきました(正確には、連れて行って頂いました)

三連休なので渋滞を避けるため、金曜日の夜中3時スタートで行きました
土曜日の朝、豊田市に到着してコメダでモーニングしてサードへ







ガレージセールでは、色々とGTカーのパーツが売っていましたが、欲しいものが無く・・・
レーシングスーツを買おうとしたら、FIA規格ではない物やFIA規格であっても使用期限が切れているのもだったので買うもの無いなぁ-と思っていたら、APのブレーキフルードを発見
ドンピシャで前から欲しかった物でした













安くなっていたので、3本まとめて大人買い




このブレーキをレースで使っているのかは不明ですが、いい買い物をさせて頂きました。




サードをお昼前に出て一路、御殿場へ・・・
凄い渋滞で、クルマの中でNHKのトイレの詰まった時の修理方法を見ていました。



Posted at 2010/09/19 21:56:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2010年09月07日 イイね!

塗装したい部分

塗装したい部分ちょっと、道に迷ってしまい数年ぶりに辰巳PAに行ってみたのですが、明らかに浮いてます
やっぱ、サーキットですね

時代はサーキットですよ。











あと、やはりホイールは黒に塗りたいですね
白だと似合わないですし、カーボンボンネットも塗りたいです。


それは、かなり前からやりたかった事なんですけど走るのに関係ない部分なのでおざなりになっていた部分です(ステアリングも)
さらに最近、クルマ以外の部分が忙しくて全然、クルマに乗れていません(ノД`)



優先事項として、フェンダーツメ折→サスペンションのOH→車高アゲアゲ☆→フェンダー修理→ボンネット塗装→ホイール塗装→ステアリング交換



そして、気がついた車検・・・でしょうね




因みに、FSW→筑波2000→FSWと3月から6月まで走ってきて9月の今日に到るまで一度もブレーキフルードの交換どころかエア抜きもしていないのは、内緒です。
ブレーキが良いのかパッドが良いのか、全然必要なかったです

Posted at 2010/09/07 22:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | SupraⅢ | 日記

プロフィール

自分メモ的なグロブです。 もともとブログは、Webのログ(履歴)→ブログらしい      _/ ̄ ̄\_   ガクガク   (((└-○--○-┘)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 234
56 7891011
12131415161718
19 202122 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

TradeWind エアロパーツ ルーフスポイラー(4.5cmツヤ消し黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 17:02:48
Powerful UK Roof Rail Eyelet Kit - for Land Rover Defender L663 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 17:01:56
PowerfulUK Roof Rail Eyelet Kit - for Land Rover Defender L663 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 16:40:41

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2024年9月に納車されました 乗り心地が最高で、長距離ドライブも楽です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー、可愛い サイズが小さいので、どこでも行けちゃいます
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
思ったより、速いです
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
中古で同じ価格帯のクルマの中で最も安全性が高いと思います。 よっぽど変なことをしない限り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation