• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッポンのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

かいじゅうたちのいるところ

かいじゅうたちのいるところこの映画ほど感想が2極化する作品は無いと思います。

心が大人な人には、思いっきりつまらない映画です、逆に分かるからといって偉い訳でも無いでが、自分が子供の頃を思い出して「ほろっと」する感じの映画です。








Amazonのレビューを借りると
この映画を見るきっかけは同僚のコメントでした。「最近見た中でダントツにつまらない映画、お金返してほしい!」とかなり厳しい調子で愚痴をこぼしはじめました。私は上映を楽しみにしつつもすっかり忘れていて、その同僚のおかげで字幕版最後の上映日に急いで見に行きましたが、逆に私は最後は涙を抑えきれず、帰りの車で最後のシーンを思い出すだけで苦しくなってしまったほどです。

この映画ほど賛否両論のコントラストが激しいものはめずらしいのではないかと、厳しい評価する方もたくさんいますね。でも厳しい意見の方はみな、きっと大人な合理的に物事を考えられる視点でこの映画を見てしまったからではないのかなと思います。

原作者のモーリスセンダックのインタビューをYoutubeで見ました。彼の意見にも、映画に対しては世間のこのような反発を予想したコメントがありました。しかし彼はーーこの映画はスパイク自身の解釈による彼なりの「かいじゅうたちのいるところ」であり、それはちっとも私の絵本を貶めてはいない。それよりも彼の味付けにより、この絵本がもっと豊かになっていると思うーーというような事を話していました。絵本とイメージが違うという人たちが多いと思いますが、それはこの絵本がその紙面以上に物語るものを持ち、ひとり1人に独自の世界観を与えられるすばらしい絵本だったからなのではないでしょうか。

わたしはスパイクジョーンズの解釈によるこの映画をとてもすばらいいと思います。大好きです。
子どもの世界、人間の弱さやいとおしさをとてもよく表現しているなあって考えてしまいました。かいじゅうたちの豊かな感情とその関係はこどもの邪心と純粋さを具現化した姿そのもので、ひとりひとりが愛くるしく痛いほど切なくなります。みんなが折り重なって眠るシーンは大好きなシーンのひとつです。傘や段ボールでつくった秘密基地やみんなで薄暗いすきまにうずくまって遊んでいたころを思い出しました。
きっと要領がよくそつなく何事もやり遂げられるような人、人との関わりで、自分の中でどう立ち回っていいのかもどかしい経験をしたことのない人などはこの解釈を理解できないのかもしれません。割り切れない思いや、うまく表現できないそんな人間の弱い部分を大切に描いている映画だと思います。





または




家族で見ましたが、はじめは?な感じの子供も
二回三回と見たがり
それぞれ主人公に感情をよせたり
かいじゅうたちに心を寄せたり、怖がったり、気持ち悪がったり、好きになったりしていました。

かいじゅうたちの1人がポツンとつぶやく
家族ってむずかしい…

11才の息子が、本当にそうだよねって言ってました。私もそう思いました。
8才の娘は、仲良くしたいだけなんだよ、でもケンカしちゃうの…
5才の娘は、いいじゃんケンカしたって、仲良しなんだから。

主人は黙って最後まで真剣に見てました(笑)

子供たちは原作を読んでいて、映画の方が好きだと言ってました。








逆に





なんなん?
あの怪獣達はなんなん?
夢だったん?

結末とか感動風に作ってるけどアイツらが何者かが気になりすぎてなんも感動せんかった。

あの怪獣達がいた世界はどこ?なに?

なんも学べん映画やった。

全然深くない。

傑作って言ってる奴らの気が知れん。












スパイク・ジョーンズの映像は超綺麗ですし、僕は凄い好きです・・・
誰もが心の中に小さなかいじゅうが居ると思います。


ブルーレイで安くなっていたので買いました。
この映画は綺麗な画面で見た方が良いです。


かいじゅうたちのいるところ [Blu-ray]




Posted at 2012/03/25 02:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思ったコト | 日記
2012年03月20日 イイね!

映画試写会

映画試写会映画の試写会なんて、学生の時に行ったスパイダーマン以来です。









AmericanExpressの試写会に行って来ました。
今までは試写会の席の枠を取るだけだったみたいですけど、今回からはAMEXの会員限定貸切特別試写会として、作品にまつわるトークイベントやお食事等を用意したスペシャルイベントとなっているそうです。


今回は「少年と自転車」という映画の試写会でして、トークショーに別所哲也さんをお招き頂いて、映画をイメージした食事を頂きながらトークを聞きました。



トークショーは撮影NGなんですけど、別所哲也さんの登場時のみ撮影OKで、じゃんじゃんBlog等にアップして下さいと事前にアナウンスがありましたので↓




別所哲也さんは、意外と背が高くて良い人っていう感じでした。




映画の内容は特にコメントありません。
僕はJAY-Zのパフォーマンスの方が見たいです!!




Posted at 2012/03/20 23:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年03月19日 イイね!

久しぶりにスープラ

久しぶりにスープラクルマのBlogなのに、くるまネタが無くて申し訳ございません。
所用で実家に帰った時に、スープラを見てきました









とりまー、カーボンボンネットをボディ同色に塗ってTRDウィングに替えて頂きました。


もう20代最後の年ですし、これからは大人でジェントルな雰囲気で攻めようかと思っております。






ボンピンも私の希望通り、ボディ同色に塗って頂きました。





あとは、注文している黒のTE37が来れば終わりです。







ここから、今後の妄想が始まります

ファン、ファン、フワァー----ん







TRDウィングの羽の部分だけを黒に塗り分けて、近づかなきゃバレない程度にミューラルを入れたいです。
因みに、5年くらい前からずーと考えている案です。




あとは、リアキャリパーを替えたら、外見は終わりです。

リアキャリパーはモデナでは無くて、新型のコレにしたい↓



このキャリパーはモデル名が判らないですし、売っている所も無いのが悩みです。








しかし、リアキャリパーは性能的にそこまで必要でないのが最も悩めるトコロです・・・



Posted at 2012/03/19 00:20:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | SupraⅢ | 日記
2012年03月12日 イイね!

Siri遊び

Siri遊び色々と出来るみたいです!!




メールとか音声入力にすると結構、楽ですね














因みに、TVのスピーカーに反応させたら上手く認識してくれませんでした↓


>>タクシー問題明日もこの買い物も病院も遠くて行けない仮説と一言で有料まりも箱乗りしますね?











Posted at 2012/03/12 22:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年03月12日 イイね!

CHANELのティアドロップサングラス

CHANELのティアドロップサングラスマイケル・トンプソン氏の写真集「PORTRAITS」
けっこう前から欲しいと思っていた本なんですけど、本としては高いので手が出せませんでした。


でも、僕がこの本を欲しいと小声で言っていたのを聞いていた方がプレゼントしてくれました\(^o^)/











この表紙のP.diddyが超カッコいいんですよね










Fabolous feat. P. Diddy & Jagged Edgeの「Trade it All Part II」のPVの時のモノだと思います。
この曲、当時すごいハマりましたしPVも好きでした!!








この本はサイズが大きくて細部が良く見えるので、PVを見ていた当時は気が付かなかったのですが、P.diddyはCHANNELのサングラスをしている事が判明。

途端に欲しくなり、結構探して購入することが出来ました。

でも、髪が伸びていると似合わないですね・・・












夏になって髪を切ったらですかね
ティアドロップ型のサングラスは独特な雰囲気があると思います。

サングラスはDITAのCENTURY 23000らしいです↓









関連情報URL : http://www.dita-legends.jp/
Posted at 2012/03/12 00:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

自分メモ的なグロブです。 もともとブログは、Webのログ(履歴)→ブログらしい      _/ ̄ ̄\_   ガクガク   (((└-○--○-┘)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
456 789 10
11 121314151617
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TradeWind エアロパーツ ルーフスポイラー(4.5cmツヤ消し黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 17:02:48
Powerful UK Roof Rail Eyelet Kit - for Land Rover Defender L663 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 17:01:56
PowerfulUK Roof Rail Eyelet Kit - for Land Rover Defender L663 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 16:40:41

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2024年9月に納車されました 乗り心地が最高で、長距離ドライブも楽です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー、可愛い サイズが小さいので、どこでも行けちゃいます
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
思ったより、速いです
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
中古で同じ価格帯のクルマの中で最も安全性が高いと思います。 よっぽど変なことをしない限り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation