• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカモンチの"kei太" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2013年1月24日

ETC取りつけ~その2~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
内装を外したら、オーディオも外します。
で、ACC電源をデッキ裏の配線から頂いちゃいました。
2
アースはデッキ脇のパネルで行います。
これで電源確保はOK♪
3
次にアンテナを取り付けます。
アリ助同様、フロントガラスの車検ステッカー付近に取り付けました。
4
アンテナ線をピラー内に通して、デッキ裏まで持ってきます。
ちなみに、ピラーはツメで留まっているだけなので、引っ張れば外れます。
5
デッキが1DINの為いい感じに小物入れがはまっていたので、その裏にアンテナ線&電源配線を通す穴を開けます。
画像ではまさに手作業で開けようとしてますが、この後電動ドリルで瞬殺致しましたm(_ _)m
開けた穴から各配線を通して動作チェック後、オーディオやら外した物を戻して完成です。
6
作業後、車を片付けて部屋に戻り、完成写真撮り忘れに気付きました…orz
ごめんなさいm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ラジオアンテナ撤去

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今さらながらの、あけおめ! http://cvw.jp/b/1511677/39163568/
何シテル?   01/11 21:08
デカモンチです♪三度のメシより車が大好きです(^^;) 四六時中、車のことを考えていたりします… 気軽に絡んでくださいm(_ _)m まだまだ素人に毛が生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウディA4アバント B9 外部入力 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:54:37
アウディA4アバント B9 外部入力配線 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:53:44
[アウディ A4 アバント (ワゴン)] ドアアームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:28:21

愛車一覧

ホンダ ライフ ディバ夫 (ホンダ ライフ)
中古車屋さんで、一目ぼれして購入♪ 1度はライフ乗ってみたかったという本音(#^.^#) ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB夫 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
高校時代からの夢… 大型二輪。 色々好みは変わってしまいましたが 最高の相棒ですかね♪
スズキ Kei kei太 (スズキ Kei)
2代目セカンドカー♪燃費重視でいきたかったのに、ターボ付き(ToT)
スズキ ワゴンR ワゴ太 (スズキ ワゴンR)
希少(?)MT車で、日々頑張っておりました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation