• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2007年3月17日

Wedssport  SA-70  

評価:
5
Weds WedsSport SA-70
サイズは17×7.5J+45です。

重量はホイール1本あたり7.5kgでした。

スポークが長く伸びているのでホイールが大きく見えるのがお気に入りですね♪

アーバングレーにブロンズはどうなんだろう?と思っていましたが、なかなかいい感じになりました。

2007.11.30
諸事情により別のところへ嫁いでいきましたノヘ;)シクシク..



関連情報URL:www.weds.co.jp/products/wedssport/sa70.html

このレビューで紹介された商品

Weds WedsSport SA-70

4.43

Weds WedsSport SA-70

パーツレビュー件数:676件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Weds / WEDS SPORT WedsSport SA-72R

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:467件

Weds / WedsSport SA-54R

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:33件

Weds / WEDS SPORT REVCOVER

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:55件

Weds / WEDS SPORT REVFLUID

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:497件

Weds / WEDS SPORT WSレーシングナット

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:83件

Weds / WEDS SPORT WedsSport SA-55M

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:305件

関連レビューピックアップ

WORK WORK EMOTION T7R 2P

評価: ★★★

スバル(純正) スバル純正アルミホイール

評価: ★★★★

Prodrive GC-05F

評価: ★★★★

BBS RF

評価: ★★★★★

Prodrive GC-05K

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE ZEIT version RR

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月17日 18:37
今日まで運転せずに、よく我慢できましたね!

えらい!(笑)

こんなん見てたら乗りたかったでしょうなw

回復基調なようですね♪

まだムリは禁物ですぞ!m9っ`Д´) ビシッ!!

なので。。。

責任持って没収!w

ウフフ(*´艸`)
コメントへの返答
2007年3月17日 22:02
助手席で眺めているだけでしたが、やっと楽しめます♪
ホイールが大きく見えて迫力バツグンですね♪
ドライブがますます楽しみになりました(^_^)v
2007年3月17日 19:14
7.5kgでしたか。

SABよりメーカーに問い合わせた時は7.3kgと言ってたのに。

アーバングレーにブロンズって、落ち着いた感じになりますよね。

ホイール内のブルーがアクセントになって。
コメントへの返答
2007年3月17日 22:03
パッドもREVSPECで青で統一されましたね♪
限りなくツライチのようでかなり迫力あって満足してます。
2007年3月20日 23:49
インチアップ、おめでとうございます!
7.5J+45だと、かなりのツラツラですね!!
車検とかは大丈夫でしょうか?

タイヤは、205/45R17にしたんですね♪
外径が純正時より約1.6㎝ほど小さくなっていますが、乗り心地や速度計誤差&フェンダーの隙間は気になりませんか!?

夏タイヤ用ホイールを検討しているので、参考に教えてください。
コメントへの返答
2007年3月21日 0:39
ご無沙汰です♪
ついにインチアップいたしました(^^♪
車検については、多分大丈夫かなとは思ってますが、純正ホイールにスタッドレス履かせてあるんでいざという時はそちらで対応しようかと(汗
タイヤのサイズについては、正直厳密に考えてなかったんですが、今のところ速度計の誤差やフェンダーのすき間についてはあまり気になっていません。鈍感なだけか?(バキ
通常インチアップする場合215/45R17にされる方が多いようですが、2.0iだと215にするとパワー食われそうな気がしたし、ショップからもこのサイズを薦められたものですから餅は餅屋ということで決めちゃいました。
乗り心地については、リアリンクと今回履いたタイヤの効果によりしっかりと走れるようになったので純正のふわふわ感が不満だった私には満足な乗り心地になりましたよ(^_^)v
今になって思うことですが、2.0i、特にC型は純正タイヤの交換から始めるのが足回りの最初の1歩のような気がしました。

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation