• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2009年4月11日

42ヶ月定期点検etc

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
走行距離51,800キロ。
通常の点検のほかに、
リア足回り異音対策
リアブレーキランプの点灯不良
を実施。
2
足回りについては、メカニック同乗により異音確認後、当面の対策としてスタビブッシュとスタビリンクを交換。
画像は取り外したスタビブッシュ。
3
画像は取り外したスタビリンク。
リンクについては保証で対応♪
メカニック曰く、スタビブッシュの劣化により、異音が発生しているのではないか!?とのこと(^_^;)
これでしばらくは様子見です。
4
本日150キロほど走行。
今日のところは、これまで発生していた異音は出てないのでとりあえずは、合格点です(^^♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レリーズフォークのグリスアップ BP5レガシィ2.0i後期

難易度:

車高調交換

難易度:

お試し静音化 その7

難易度:

祝・140,000kmからのぉ150,000km

難易度: ★★

ボンネットの塗装を磨きました

難易度:

メッシュグリルの罠

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月11日 18:19
取り敢えず、良かったですね(微笑

もしこれが正解だったら、根本的なところの不良だったという事ですね!
これで治まることを祈ります♪
コメントへの返答
2009年4月11日 18:26
まずは、一安心です。
明日も多分走りにいきますが(笑)、また発生するようなら、次はゴミケンさんも外したブツに手をつけようかとf^_^;
2009年4月11日 18:30
確かにスタビリンクとブッシュは劣化すると音がでますよね…

これで直らなければアッパーマウントですかね?
いずれにしてもこれで直るといいですね(笑)
コメントへの返答
2009年4月11日 21:09
これで異音がでるようなら・・・
あとはデフマウントストッパーか、STIリアリンクの不具合かなと思ってます。
車高調をのぞくとだんだんと純正回帰の予感(笑
2009年4月11日 18:53
外したブツについては、↑狙っている人が何人かいます!(汗
入札にしようかなぁ~(苦笑

私は純正ブッシュの異音には散々悩みました(涙
それで辿り着いたのが、ポリウレタンブッシュ(AVO)です。
意外な人も導入に踏み切ったみたいですからね~(謎
コメントへの返答
2009年4月11日 21:11
いやいや(笑
今のところはあくまでも純正ブッシュでいこうと思ってます。
↑にも書いたとおり、次は、リアデフマウントストッパー外しにいこうかと(笑
2009年4月11日 20:17
スタビリンク・・・盲点でした。(^_^;)

ブッシュは、前回グリスアップされてたんで、音源はリンクなんですかね。

にしても、これで静かになればグ~ですね。^^
コメントへの返答
2009年4月11日 21:13
メカニックが言うには、リンクよりもむしろブッシュが怪しいとのことでした(^_^;)
外したものを見た限りではよくわからなかったのですが、経年使用によりかなり固着していることが原因と言ってましたが本当かどうか(苦笑
2009年4月11日 22:23
何かが違うと思ったらバンパー下をB4っぽくしてるんですね
コメントへの返答
2009年4月11日 22:50
↑のみなさん全員この後ろ姿なんですよ(爆

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation