• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイのりの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2007年7月28日

RST サイバーショックスペックT  

評価:
5
RST サイバーショック Spec T
7月22日取り付け。
純正の足では、ワインディングでしなやかに走れないのと、高速での安定感に不満があることが交換のきっかけです。

お友達のいろいろな足乗せてもらって悩んだのですが、結局取り付け後のメンテなども考慮していつもお世話になっているお店の商品に決めました。

ショップの商品説明は以下のとおり。
レガシィのボディ剛性バランスに合わせ、正立でセットアップ致しました。
ステンレスシェルの全長調整式です。
快適な乗り心地とワインディングで楽しめるストリートタイプ
正立減衰固定式
F調整強化ゴム R強化ゴム固定
以上。

ベースはCUSUCOのZEROWAGONです。
バネはフロント7K。リア8K。

まだ街乗りとほんのちょっと高速走っただけですので総合的なインプレはまだまだですが、純正に比べて非常に設置感と路面からのインフォメーションがよく感じ取れてしっかり走ってくれてるな♪
という感じです。
また、非常にコントロールがしやすくなり、今までよりもさらに自分の能力でコントロールできる範囲が広がったように思います。

8月18日
約1,500km走った後のインプレです。

街乗りでの低速域では少々硬さが目立ちますね。
そして、その硬さはわだちに入ったときなどに特にリアの横方向からの入力で強く感じるような気がします。
この点については今後の課題ですね。

ワインディングでのきびきび感は大満足です。
これまで不快に感じていたロールがおさえられ、コーナーへの進入が思いっきり飛び込めるようになりましたし、姿勢制御や立ち上がりが楽になりました。

高速での安定感もよくなりましたね♪
おそらく今まで無意識のうちにおさえていたと思われるスピード領域まで安心して加速することができるようになりましたし、道路の継ぎ目やわだちなどもうまくいなしてくれます。

9月29日
リアの車高とプリロードを微調整(5mm)してもらい、タイヤのエア圧を調整した結果、街乗りでも高速でも自分なりに満足できる状態になりました。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

RST サイバーショック Spec T

4.71

RST サイバーショック Spec T

パーツレビュー件数:14件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

RST / サイバーショック Version S

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

SHOWA / SHOWA TUNING COMFORT

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:173件

HKS / HIPERMAX R

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:145件

日産(純正) / 純正サスペンション

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:86件

KYB / カヤバ / Lowfer Sports Plus KIT

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:219件

OHLINS / Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル)

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:105件

関連レビューピックアップ

BILSTEIN+tanabe ショックアブソーバー+ダウンサス

評価: ★★★★★

STI シフトノブ(6MT 本革)

評価: ★★★★★

HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト Qシリーズ

評価: ★★★★★

スバル(純正) STI フロントグリルエンブレム/フロントオーナメント

評価: ★★★

PIVOT PRO MONITOR(PRM)

評価: ★★★★★

ZERO SPORTS ZERO SP チタニウムR 10W-50

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation