• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月02日

一応許可が下りた

ピボットの3drive.AC


愛車には販売時に設定されていなかった
クルーズコントロール機能があるので、
かなり欲しいのですが、
勝手に買う訳にはいかず、
嫁ちゃんに相談したら…
駄目とは言わなかった(笑)


今すぐには買えませんが、
夏ボーナスが出たら買っちゃうかも~♪





ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/02 00:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

梅雨前にあれこれと〜Tuono1ヶ ...
Zono Motonaさん

ポチッとしてしまったダメ人間・・・ ...
釘が浦エンジニアリングさん

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年4月2日 1:02
漏れはi-Stageの方に興味があるんだけどなwww
コメントへの返答
2010年4月2日 1:11
わたしゃ利便性と燃費が優先なのでw
とりあえずクルコンあれば
長距離運転で楽出来るだろ~。


加速性なんぞウチのアウトバックには必要性無い(爆)
2010年4月2日 8:11
上の方と同じのが欲しいのですが、

『ふーん、何で必要なん?』

の一言で、一蹴されてしまいそうで‥‥‥(泣)

こっそり、逝くかなぁ‥‥(爆)
コメントへの返答
2010年4月2日 9:01
価格的には3driveの方が安くつきそうですね。

とりあえず、車での旅行⇒高速ではクルコン
をダシに交渉でしょうかwww
2010年4月2日 9:21
レーダークルーズコントロールはさらに楽です!w
長距離走るときはやっぱりあった方がいいなぁ、と思います。
コメントへの返答
2010年4月2日 11:42
さすがにレーダークルコンは
社外品では売ってませんのでw

やっぱクルコンは便利ですよね~。
2010年4月2日 20:44
まじですか! 知らなかった^_^;

スロコンとオートクルーズが同時に付く代物なんですね!
いいものが出ているのに・・・勉強不足でした(*_*;

そっちを買えば良かったなぁ~。
コメントへの返答
2010年4月2日 21:56
私も純正流用を考えていたのですが、
2.5i S-Styleへの取り付けの前例が無いので、
自己装着に不安があったり、
後付けで価格がここまでこなれてくると、
心揺らぎますね。


プロフィール

「ご縁を頂きました。 http://cvw.jp/b/151248/47340303/
何シテル?   11/12 22:02
最近はもっぱらカメラでの風景撮影にどハマり中です。 あまり車の事は書かないかも知れません(^^; 気が向いたらブログ投稿する感じなので、気長にお付き合いして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車内⇔エンジンルーム配線(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:53:49
エンジンルームから室内への配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:50:17
ボンネットプロテクター取り付けポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 18:19:57

愛車一覧

スバル XV スバル XV
15年18万km乗ってきたアウトバックと別れを告げ、乗り替えたのはXV。 スバルのAWD ...
その他 自転車 RADAC TAILOR-MADE (その他 自転車)
BRIDGESTONE RADAC TAILOR-MADE (ブリジストン レ ...
その他 自転車 その他 自転車
格安(¥2500)で入手したレイダックテーラーメイドのフルアルミフレームに、これまた格安 ...
その他 自転車 アメリカンイーグル (その他 自転車)
親父がゴルフコンペで貰ってきたクロスバイク風ルック車(通称ルッククロス)。 サギサカのア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation