• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月16日

夏タイヤ終了しました。

夏タイヤ終了しました。 この前の日曜日にスタッドレスタイヤに交換したんですが、
外した夏タイヤをみたら、中の繊維が「こんにちは」してました(汗)

ちなみに画像は左フロントタイヤの内側です。

もちろん今まで前後ローテしてきたんですが、最終的にはフロントに
履かせた時の磨耗は当然大きいですね。

そう言えば初めてプレマシーのタイヤ交換した時もフロントの内減りを
確認してたのを思い出しました(汗)
ハンドル切っての加速には気をつけるのが良さそう・・・
あと轍が効くのかな~

(全体的にスリップサインまで磨耗させてるけど、勘弁して下さい。雨の日は自重はしてましたが汗)

さて、来春はどんなタイヤチョイスしようかな?
参考に皆さんのタイヤ参考にさせて宜しいですね!
いや、参考にさせていただきますm(_ _)m

ちなみに安い奴で結構です(爆)
(ネット販売で1諭吉前後/1本)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/12/16 00:45:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年12月16日 0:53
よくぞここまで…(笑

しかしDLってライフが短いような?
ボクもインプの時履いてたDLのタイヤ(銘柄は失念)は1年で終わりましたよ^^;

次は18インチ逝ってみましょうか!(爆
コメントへの返答
2009年12月16日 1:09
ハイランドの時点でもヤバイかな~と思ってたんですが、さすがに限界だったようです(汗)

>ライフ短い・・・
会社の人にもこのタイヤ減りが早いとは言われてました(汗)
けど、安いほうのタイヤでしょうから、こんなもんなかとは思ってるんですが…

しかし1年で終わらせるって、どんだけ走ってたんでしょうか?(笑)

ちなみに、街乗り19インチ、サーキット16インチ、冬15インチが理想なんですが、そんな事したら家から叩き出されます(爆)
2009年12月16日 1:15
連※スミマセンm(__)m

当時(2○歳の頃)は毎週末奥羽山脈越えて秋田に帰ってたので…

けどただ帰るんじゃつまんないですから、タイムアタックして帰ってました(笑

YHは半年で終わりましたよ(爆
コメントへの返答
2009年12月16日 1:34
毎週秋田!!
そりゃ距離も行きますよね(汗
そして山脈越えとは!タイムアタックモードで、それはかなりいい感じに走ってたんでしょうから、寿命短くて当然か(笑)

なるほどDLとYHは寿命短しとφ(。。メモメモ
2009年12月16日 1:34
こんばんは。
やはりあの時の厳しい攻め込みで・・・
(^0^;
駆動輪が前だとウチべりは否めないですしねぇ~

前前車のタイヤは「オカモト・・・」でした
(^^;
コメントへの返答
2009年12月16日 23:40
攻め込みすぎて破れちゃいました。
ちなみに前車はサガミ・・・って(違)

変な方向に持っていかないように(笑)
嫌いじゃないですけど(爆)
2009年12月16日 6:54
うわ~ヤバかったですね~(^_^;)

安いハイグリップタイヤならフェデラル595RSRがオススメです♪

本当はBSあたりのミニバン用タイヤが欲しいけど、高いですよね~(T_T)
コメントへの返答
2009年12月16日 23:54
いや~ヤバかった(汗)ここまで使ったの人生2回目です(汗)

>ハイグリップ・・・まだまたLM702クラスのタイヤをいじめきってないので(汗)
私程度だとフェデラルSS?の方で良さそう。
減り速かったら「安いの買ったからゴメンネ」って言えそうだし(笑)

BS・・・高いっすよね(汗)多分候補から1番で外れるでしょう(^_^;)
2009年12月16日 8:02
GY D3いかがっすか~
長持ちしそうですよ~(笑)
ネットで1万円だし(^.^)

なーんてね。ウシシシシ
コメントへの返答
2009年12月16日 23:58
>長持ち・・・(笑)

いや~、あのトレッドの削れ方見たら、恐縮しちゃいます(笑)

D3逝ったら、どのタイヤ行くのか楽しみです!
2009年12月16日 8:15
ここまで使うと「エコ」だったりしてw

ウチのも走行距離はすくないですが、

4年目になりますのでちょっと確認してきます。
コメントへの返答
2009年12月17日 0:06
エコとは結びつかなかった(笑)
では、これからもエコに励みます!(違)

>確認・・・
外から見える範囲は良さそうでも、内側は要注意ですね!
2009年12月16日 14:42
ここまで履くのはいつものことです(笑)
前の車の時のことですけどね。
荷物満載して走ることが多くて、FFなのにリアの減りが早かったです。

ホイールも一緒に変えるなら、今のを引き取りますよ♪
強奪オフしましょうか(爆)
コメントへの返答
2009年12月17日 0:09
私よりもツワモノがいた!いつもの事とは(笑)

荷物満載ではキャンバーが余計付いて
その傾向になるんでしょうね(汗)

ホイールですか?傷物で良ければ・・・
って、ちが~う!
最近、強奪の言葉を良く見ますが気のせいでしょうか(爆)
2009年12月16日 22:26
すごいですね。

ここまで使った経験はないですわ。

ここまで使うならチョット高いのでも元取れそうですね。
コメントへの返答
2009年12月17日 0:17
いや~。読みが当たったと言うか、使いきろうと思ったのが現実となっちゃいました(汗)

>ちょっと高い
まだまだ、これからなので安いので(汗)

この経験を生かして、次回は「こんにちは」
する前に換えたいと思います(笑)

プロフィール

「オイル交換2900km4452円
備忘録として」
何シテル?   08/09 16:39
スポーツカーとサッカー好きな、二児の父です。今回の車購入でドライブがまた楽しみになります。皆さんと情報交換等できればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio 車種別専用立体マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:40:32
黒木目調インテリアパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 08:12:28
Gararge Link 
カテゴリ:Gararge Link
2007/03/06 23:34:51
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA以来30年近くぶりにロードスターに戻ってきました。 ロードスターオーナーの皆様、よろ ...
スズキ アルト スズキ アルト
この車には、まだまだ頑張ってもらいます。プレは嫁のムーブからの乗り換えです。 アルトの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アテンザスポーツワゴンからの乗り換えです。最初RB1 が候補のひとつでしたが、最寄りの中 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時 エスペリアダウンサス取付 純正オーディオ交換(中古) エンジンマウント交換 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation