• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃるだの"しろみみアクア" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2017年10月11日

【保証も切れてるから自己修理】COMTEC ZERO84V 内蔵電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
二度ほどメーカー修理に出した「ZERO84V」
ネット上でも有名な「コムテックタイマー」の正体は二次電池の寿命だそうで、今回はこれをDIYで替えます。

まずは本体の分解。
裏側のねじ二か所を外し、四角で囲った部分にある爪を外す。(精密ドライバーを隙間に突っ込み外しました)
2
御開帳(#^.^#)

上側に電池が見えます。
3
電池アップ図。
両端のはんだを溶かして電池を外します。
4
外した状態。
基盤にプラスマイナスを書いてくれてるので間違わずに取り付けます。
5
交換した電池は上位互換品の「MS621FE」
ネット上でもこれに替えてる人が多く、実績もあるのでこちらを選びました。

こちらの電池は元々付いている「FDK ML614R」と違い、同方向にプラスマイナスの端子が出ています。
6
なので、マイナス端子は基盤に直にはんだ付けし、プラス端子は短い配線を使い電池上にバイパスしてつないでます。
なお、プラス側端子は短絡防止のために切り取ってます。
7
また絶縁のために基板上のプラス端子を覆うようにビニールテープを貼り、電池の上にはんだ付けしたプラス側の上にもビニールテープを貼っておきました。

組み付けて車に持ち帰りチェック。
ちゃんと動いてます~ よかった(*´-`)
ちなみにいくつかチェックしましたが、設定なども消えずに残ってる感じです。
(すべてを確認してないので確かではないですが)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーンを交換した

難易度:

備忘録ホーン交換

難易度:

六回目の車検の前準備😉

難易度:

ホーンをグレードアップする

難易度:

US風ヘッドライト取付

難易度: ★★

サイド専用トライブレコーダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/1513121/48524110/
何シテル?   07/05 00:38
ふぃるだです。最近はほぼ自分の車に対する覚書程度になってしまってますが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【いろんな意味で惜しい】 Bピラーにカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 01:13:11
[スズキ ハスラー] エンジンルームからのビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 00:35:17
[スズキ アルトラパン] ヘッドライト HID D4S バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 00:51:11

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車5代目が自分のメインに回ってきました。 ハスラーのG CVTです。 メーカーオプショ ...
トヨタ アクア しろみみアクア (トヨタ アクア)
2012年12月納車。2012年12月納車。 シートカラー:クールブルー メーカーOP: ...
スズキ ハスラー 【過去車】嫁車(5代目) (スズキ ハスラー)
【過去車】嫁車5代目です。→ふぃるだメイン号(8代目)に移籍 ハスラーのG CVTです。 ...
スズキ ワゴンR 【過去車】嫁車(4代目) (スズキ ワゴンR)
【過去車】嫁車4代目です(/ω\)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation