• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オハナミパレードの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ホーン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、皆さん、ホーンの音はどれが好みですか?私は昔からミツバのアルファホーンが好きなんです。人に「お勧めは?」と聞かれると必ずアルファホーンを薦めます。
2
さて、取り付け場所ですが、無いんですね、トゥディって。そこでバンパーの内側を見るとちょうどよさげな切り垣があるじゃないですか!?
3
前から見るとこの辺です。
4
見えますか?仮止めの状態で一度バンパーを付け、位置調整したら意外とすんなり付きました。1枚目の写真のホーンにテープを張ってます。バンパーを付けるとその下に張ってあったアルファホーンと書いているステッカーが妙に気に入らなかったので、隠しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジション化失敗😣誰か教えてください🙏

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

USコラムスイッチ移植

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

オイル交換(313,941Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オハナミパレードです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダ トゥデイに乗っています。 色々あって仕様変更することになりました。 記念に写真を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation