2012年11月24日
ぐってぃです。
24日の土曜日。阪大現役による阪大OBとの年1回の走行会OBジムカーナがありました。
実際は「ジムカーナ」ではなく、「サーキット」走行会で、
場所は岐阜県瑞浪のYZサーキット東コースでした。
(ちなみに去年は本コースでした)
僕の車は、前日にタイベルを交換してほぼ9割方復活した(はず)なんですが
まだちょっとした整備が必要なので、持っていかず
後輩のDC2とダブルエントリーという形で走らせてもらいました。
久々のサーキット走行で、借り物の車という事もあって
午前はパッとしないタイムで終わりました。
午後一で、中部地区戦ラリーストのOBさんのCJミラージュに乗せてもらって
自分の走りと違う部分を色々と吸収。
主にラインと踏み方ですかね?
それを自分の走りで実践すると、
すんなり3秒アップ。(1周約40秒)
自分ってまだまだですね・・・
運転技術云々よりも、まずそういう見極めを自分で出来るようにならないと
ジムカーナやダートラでは勝てないですよね。
いい勉強になりました。
後輩たちも大きなトラブル等もなく、全員いっぱい走っていたので
良かったと思います。
僕はサーキット走行自体はそんな好きではないですが、
年1回のイベントですごく楽しかったです。
また来年が楽しみですね。
PS①
タイベル交換の際、クランクプーリーのボルトですが
あどばんさんが昔使ってらっしゃったSST(?)を使うと
なんとか外せました(2人がかりで根性棒使ってww)
アレなかったらショップにぶち込んでたかもしれません
PS②
来月9日の今庄戦で今年のダートラ締めにしたいと思います。
といっても病み上がりなので
まともに来年戦えるかのチェックがメインとなります。
まぁとにかくダートラ走りたいんですっ!(笑)
参加申し込みは6日までいけるみたいですよ。
大人の方も8000円は安い!学生は5000エンww
Posted at 2012/11/26 04:25:00 | |
トラックバック(0) | 日記