• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MGOのブログ一覧

2008年02月08日 イイね!

燃費向上!?まゆつばグッズにご用心。

こんなニュースを発見。

燃費向上をうたった、シガーソケットに差し込むタイプのものや、冷却水に入れるもの、燃料タンクに入れるもの等、のグッズ。
科学的根拠もなく、過大表示をしているとのことで、公取委から排除命令が。
ソフト99を始め、19社とかなりの数です。

それだけ燃費向上をうたったグッズが世に出回っているということですね。

でも考えて見てください。
添加剤系の燃費向上グッズの値段て、ほんとに回収できますか?

500km走って、14km/Lが16km/Lにアップしたとして考えてみます。

14km/L時: 35.7L
16km/L時: 31.25L

その差4.45L。
レギュラーが135円/Lとして、4.45 x 135円 = 600円

14から16だと15%近く燃費がアップしたことになるので、最高で600円くらいということです。

その添加剤が600円オーバーだったとしたら?
元がとれません。

しかも15%の改善を約束するものではないので、そのリスクを考えたら、むしろマイナスの可能性が高いです。

皆さんも燃費向上グッズには気をつけましょう^-^
アクセルの踏み加減を改善した方が燃費は向上します^^;;
踏みたい人は燃費なんか気にしないで!(笑)

パワーアップ系の添加剤は結構効くのありますよね~
あ、でもそれで普段のアクセル開度が少なくできれば、燃費の改善は期待できますね。

まあいろんなものがあるってことです。
Posted at 2008/02/08 20:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2006年05月29日 イイね!

人がせっかく・・・

仕事の合間にタイベル交換の整備手帳書いてるのに、現場から呼び出しが・・・
今、手が離せないのに!(笑)


ああ、仕事中だったんだ(爆)
Posted at 2006/05/29 13:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年04月24日 イイね!

さぼり

なんとなく気分が乗らずブログ更新しないときもあるよね。

義務化したらつまらなくなるのでマイペースでいこうってことね。

はい、そこ!
ネタが無いんじゃないの?とか言わない^^;;

あさってはお休みです♪
Posted at 2006/04/24 21:43:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年04月13日 イイね!

回らない、風車。

回らない、風車。昨日の物体の正体。
みんな結構知ってるみたい。

日本工業大学と早稲田大学で共同開発、イーアンドイー社が実用化した、

ダリウス・サボニウス併結型風力発電機 です。

風向きを選ばない、垂直直立系で、ダリウス型と、サボニウス型の複合形になってるのが特徴です。

外側のが、ダリウスタービン。
内側のが、サボニウスタービン。

自己起動できないダリウスタービンを、サポートするためにサボニウスタービンを組み合わせているのだと思います。
風速が安定して吹いている場合にはダリウス型単独の方が効率は良いようですが、風の安定しない街中ではサボニウスを組み合わせたものの方が良いとの判断でしょう。
イーアンドイー社では、サボニウスタービンは2m/sから回ると言っています。

しかし、

なんだかんだ言っても、回らないのです

起動する為の風速が足りない。それだけ。
やはり街中では厳しかったと言うことですね。
風力発電機としての実績はあるようですし。
やはり長期における風速等の調査が必要だったのでしょう。
でも2m/s程度なら吹くよなあ。。。やはり設計が・・・

まあ、みんなも何かするときは、事前にしっかり調査しようね。

回らない発電機はただのオブジェ。
高いオブジェだったと思うしかないでしょう。

電気で回すことだって出来るし。

風力発電機を電気で回す」

なんだかちょっと贅沢な感じがしていいですね^^;;


みんなが何と言おうと、私は暖かく見守っているよ。ダリサボちゃん。
なんたって名前がチャーミングでしょ?

現在2/23個。私がコンプリートできるのはいつの日か。
Posted at 2006/04/13 12:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2006年03月17日 イイね!

眠いなあ

何だかいい陽気になってきて昼過ぎは眠いぉ。

こういう時間に限ってちょうどCADの仕事が来るんだもんなあ。
PCの画面見ながらこくりこくりしちゃったよ。
まあコーヒーでも飲みながらネットしてリフレッシュしますかp^-^q


現在サーキット用の秘密兵器設計中。。。
乞うご期待ですな。
Posted at 2006/03/17 15:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「DPF再生完了メモ28339k」
何シテル?   07/24 18:46
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系ぬいぐるみがいっぱい。 最近シマエナガを始めと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エリーゼ電装系配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 06:59:25
ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ様 (ロータス エリーゼ)
憧れのロータスエリーゼ。 2ZZエンジンで探してましたが、たまたま近所でこの子を見つけま ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
義母が引越により車を手放すとのことで引き取りました。 最初は売却処分のつもりでしたが、走 ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation